スマートフォン版へ

マイページ

303件のひとこと日記があります。

<< ぶっつけか、現地滞在か?... ひとこと日記一覧 府中牝馬ステークス 簡単な予想... >>

2019/10/13 17:08

2019年秋華賞 感想

のっけからビーチサンバが飛ばす展開で、稍重馬場でこれはきつくないかとは思っていましたけれど、勝ったクロノジェネシスは上手く流れを活かして前を潰しつつ後続の脚を断つ理想的な競馬で、完勝だったんじゃないでしょうか?春クラシックを制した2頭が共に不在だったから評価の難しいレースですけれど、今日この日この馬場でレースをしたならば、何回繰り返しても同じ結果が出そうな気もしないではないかな、と。
カレンブーケドールが負けたのを位置取りのせいにするのは酷な感じもありますけれど、末脚にかけるというのはそもそもそういう不利があるのを受け入れた上で実行に移す戦術でもある訳で、今日は仕方がなかったと思います。
シゲルピンクダイヤは正直甘く見られ過ぎてたかな、という印象。見た目1勝馬ではあるけれど、春シーズンがそこまで悪い成績でも無かったのに「勝ち切れない」イコール「距離が長い」と判断されて人気を落としたという経緯を見ると、どことなくキタサンブラックを思い出してしまいます。大分立場は違いますけれど、共に「ある程度買える実績を持っていたのに、最終的に血統を嫌われて人気を落としていた」って辺りや、「地味な冠名付き」な辺りに共通点を見出せる様な気がするんです。まだ評価するには早いですけれど、今後仮に似たようなパターンで人気を落とすようなら、一度思い直す必要があるかも知れません。それで本当に正しいのか、と。
台風一過の混乱の中、競馬開催も大変かと思われますが、関係者の皆様方や被災した競馬ファンの皆様、どうかお気を付けて。そして、災禍に遭われた全ての皆様にお見舞いを申し上げます。

お気に入り一括登録
  • ビーチサンバ
  • クロノジェネシス
  • カレンブーケドール
  • シゲルピンクダイヤ
  • キタサンブラック

いいね! ファイト!

  • ピエールさんがいいね!と言っています。

    2019/10/14 19:10 ブロック