スマートフォン版へ

マイページ

303件のひとこと日記があります。

<< 2013年産まれクラシック世代という偶像... ひとこと日記一覧 チャンビオンズカップ2019 予想... >>

2019/11/27 20:25

主役……じゃないほう

ラジオで「メインじゃない物の話」というのをやってたんで、それを受けて。

自分がハーツクライ好きなのは既に知っている人は知ってますが、実はその当時もう一頭好きな馬がいたんですよ。それは、シックスセンス

まぁディープインパクト同期の中では実力はあった方で、もしディープがいなかったら何処かで大きい所も取れたかも知れないな、と今でもたまに思うくらいには印象的な馬でした。ハーツクライといい、当時の自分は余程のひねくれ者だったみたいです(苦笑)。ナイスネイチャと比較する向きもありますけど、正直ナイスネイチャの方がすごいですよ。勝てなくてもどかしい、という点では似たようなものですけど。

京都記念の後脚部不安で種牡馬入りしたものの、いかんせんサンデー末期の産駒で2勝馬(新馬と京都記念しか勝ってない)、おまけに同期に同父で3冠馬のディープインパクトがいては種牡馬として成功するはずもなく、晩年はひっそりアイルランドに移籍(種付料が約50万円ほど)していたり(しかもその翌年に現地で亡くなったり)と、どうにも不遇な馬生を送らされてしまった感もあります。

ディープには最後まで勝てなかった(シックスセンスが亡くなったのは2010年で寿命でも勝てなかった)けれど、それでも一応身元のしっかりしたところで亡くなるまで世話をしてもらうことができたと言うのは、数少ない救いであったかも知れないな、と思います。

お気に入り一括登録
  • ハーツクライ
  • シックスセンス
  • ディープインパクト
  • ナイスネイチャ

いいね! ファイト!