スマートフォン版へ

マイページ

303件のひとこと日記があります。

<< 京都大賞典2020 予想... ひとこと日記一覧 今日の俺プロ。... >>

2020/10/11 15:54

京都大賞典・毎日王冠 軽い感想

京都大賞典。先行したのはダンビュライトキセキは後方に下げる。キングオブコージも中団より後方。時計は普通くらい。

グローリーウェイズが復活のV。キセキとの差は道中の位置取りの差かも。キセキは後方に下げた時はどうなることかと思ったけれど、浜中騎手は上手に乗りましたね。勝ちたいところではあったでしょうけれど、今日のところはやむをえないかな、と。キングオブコージも今回これだけG1馬に食い下がれれば上出来でしょう。まだまだ成長できると思うので、有馬辺りを目標に頑張ってくれれば。
それにしてもガチガチの決着でしたね。もうちょっと穴っぽいところが来るかと思ったのになぁ……。


続いて毎日王冠。トーラスジェミニが押して先頭。コントラチェックが続き、サリオスは4番手追走。

サリオスが完勝。これだけ強いのか、と改めて思い知ったレースでした。他の馬では相手にならなかったですね。次は秋天なのかマイルCSなのか知りませんが、これならアーモンドアイ(秋天の場合)やグランアレグリア(マイルCSの場合)が相手でも恥ずかしいレースはしないはず。ただ、恐らくルメールは乗ってくれないでしょうから、鞍上をどうするつもりなのか気になるところ。今年はおそらく短期免許の外国人は当てにならないはずですしね。

こちらの結果は読み通り。あとで上げますがほぼ完ぺきでした。

お気に入り一括登録
  • ダンビュライト
  • キセキ
  • キングオブコージ
  • グローリー
  • トーラスジェミニ
  • コントラチェック
  • サリオス
  • アーモンドアイ
  • グランアレグリア

いいね! ファイト!

  • shanerindさん

    >ドラドラゴーゴーさん
    キセキについては自分はそんなに心配していません。むしろ菊花賞の頃と比較しても確実に良くなっていると感じます。今年は無理でも来年の春天辺りには復活優勝があり得ると思います。ポジティブに行きましょう。

    2020/10/11 22:22 ブロック

  • ドラドラゴーゴーさん

    毎日王冠の書き込みを待っていましたが、酔ってしまいました(^^;

    なのでここで、書きますが

    「 まさに完璧でしたね! 素晴らしいです!(^^) 」

    今回僕が気になったのはキセキ。
    浜中騎手は本当に上手に乗ってくれましたが、
    キセキが従順だったのが一番良かったと僕は思いました。
    かかる雰囲気も無かった。
    それでも、これからは後方からの競馬になる可能性が高く、
    少し足りない印象で、G1では良くても2、3着の印象を持ちました。

    お祝いコメのつもりが、感想ですいません(笑)

    2020/10/11 21:16 ブロック