131件のひとこと日記があります。
2017/03/11 22:25
3/12(日)3場メインを考える。
【トリトンステークス】
前走は初めての1400ながら上がり最速で追い込んだトーセンデューク。今回は慣れも見込める上に内でロスなく運べそうなのも好材料。中心で良いだろう。ビップライブリーはスムーズな競馬が出来れば強いが、今回は揉まれそうな枠でもあり評価を下げた。それなら12kg増を叩かれ勝負気配が漂うニシノラッシュが面白いか。中2週が心配ではあるが、脚元の心配がないからこそのローテであろう。左回りの1400ベストのアイライン、ラクアミなども面白そうだ。
◎?トーセンデューク
○?ニシノラッシュ
▲?ラクアミ
☆?ビップライブリー
△?コウエイタケル
△?アイライン
△?ツィンクルソード
△?ロードセレリティ
△?エルゴレア
【フィリーズレビュー】
前走逃げたのが心配ではあるが、前走よりメンバー、距離など条件が好転したレーヌミノルの馬券内確率はかなり高まった。相手で面白いのはゴールドケープ。早い上がりやスピード勝負では分が悪そうだが、上がりが掛かる阪神1400ならかなりヤレるのではないか。
◎?レーヌミノル
○?ゴールドケープ
▲?ジューヌエコール
☆?カラクレナイ
△?アズールムーン
△?クインズサリナ
△?ラーナアズーラ
△?シグルーン
△?ビーカーリー
【中山牝馬ステークス】
力から言えばマジックタイム、しかし実績はあっても1800はベストではなく斤量も56、付け入る隙はありそう。勢いから言えばパールコード、中間もしっかり乗り込まれ出来も良さそう。ただ大外枠で55kg、外々回されて勝ちきれるか見物。パールコードと差はないであろうビッシュ、小柄で休み明けは良さそうだが、紫苑ステークスの時の野芝オンリーのスピード馬場より今の馬場はタフ、こちらも55kgでもあり不安はある。そんな中引退レースでルメールを確保し、近走の充実ぶりからマジックタイムを中心にした。怖いのはある程度のリードを保って逃げれた際のプリメラアスール、能力からは捨てきれないデニムアンドルビー、控える競馬に慣れてきた50kgのウインリバティなど。
◎?マジックタイム
○?パールコード
▲?ビッシュ
☆?プリメラアスール
△?シャルール
△?ウインリバティ
△?ウキヨノカゼ
△?ヒルノマテーラ
△?フロンテアクイーン