430件のひとこと日記があります。
2012/02/12 07:29
気持ちだけでも
お早うございます
あの日から11ヶ月
今朝も地震で起こされた
例年にない寒気が東日本に
居座り人々は寒さと揺れに
耐えて生活をしています。
せめて 心だけでも
温かくなりますよう
手と手を取り合い
歩いていきたいものですね
-
ころさん
>>841さん
初めまして
一瞬で 消えた
尊い命
思い
そして 家屋や職
重い です
でも 前に 一歩
進まなければ
悲しみ、恨み、苦しみ
人それぞれの感情がある
だから
心だけは 少しでも灯火
ともしびが欲しいんだと思います。
コメント有り難うございます。 -
ころさん
>>もとちゃん
そのとおりかもしれないけど
笑っていなきゃ
やりきれない思いもある
刹那だよね
本当に笑えるのは…
いつなのかな
コメントありがとう。 -
841さん
こんにちは。
はじめまして
3月11日の震災にあわれた方々の苦労からすれば、
私の苦労や悩みは、
ちっぽけなもの。
みんな
前を向いて歩いてる。
私も、震災にあわれた方々に負けないで…
今 頑張っていこうって思います。
泣いてばかりいられないから。 -
もとちゃんさん
まだ 余儀ない生活をされてる方々の 多い中 気もちでも 明るいと 救われます。
しかし、無理して笑う姿を 見ても 辛いですけど。
復興。
まだまだ 初期段階としか思えず
明るい未来に はやくならないかなぁ と 願うばかりです。 -
ころさん
>>ラピスさん
こんにちわ
そういった温かな心が
嬉しいんですよ
毎日 被災地の様子が
みんな 頑張っているし、笑顔で歩こうと
努力してますよ。
コメント有り難う。 -
ころさん
>>たあぼうさん
こんにちわ
心だけは ま□あるく
温かく 歩き続けたいですね。
コメント有り難うございます。 -
ころさん
>>ぞのくんさん
こんにちわ
東日本大震災ばかりではない、他の災害や事故もたくさん起きているから
大変なのでしょう。
それでも、大震災での福島の原発を 第一に解決して、福島を去ることを余儀なくされた方々が戻れる環境を一日も早く築いていただきたいですね。
コメント有り難うございました。 -
ラピスさん
こんにちは
天災とはいえ…その土地の方には、頭の下がる思いです
その苦労は、私たちは、経験してないから、語ることさえできません…
でも、復興の想いは、同じです -
たあぼうさん
せめて こころだけでも
温かく…□? -
ぞのくんさん
あれだけ街に溢れてた募金活動も今では少なくなりましたね
次に私達は何ができるのでしょう?
国や自治体も急ぐ事と
慎重に進める事を考えてやって欲しいです。
そして1日も早く
できるかぎり元の生活に戻れるように願っています。