139件のひとこと日記があります。
2011/09/28 00:13
澤村3連勝で9勝目!
序盤、制球に苦しんだので奪三振は少なかったけど、安定感抜群で何か負ける気がしなくなった
力でごり押ししなくなった分、体からも精神的にも力みが取れる様になったのかな?
今日は7回被安打4、奪三振2、与四球1、失点1
防御率2.09
中6日でも結果を出したので一安心
それにしても橋本っていい選手だ。もう、ずっと使って欲しい。
ハマスタお客さんがすくないなあ
-
森林深さん
>>くーさん
コメントありがとうございます。
立ち上がりから飛ばし過ぎたみたいですね。
でも中4日であれだけの投球が出来れば、監督は御の字でしょうね。
6回1/3で、被安打4、奪三振9、与四球3(内敬遠1)、暴投1、失点1でした。
藤村は盗塁王を獲れるかもしれませんね。足の早い藤村2番、バットコントロールの天才長野3番は、凄く理にかなってますよね。
最近、私のお気に入りの矢野の調子がいいので、楽しみが増えました。後が無いから必死ですよ。
いずれは橋本の時代になるのでしょうが、矢野には与えられた場所で、精一杯頑張って欲しいと思っています。
澤村には二桁勝って欲しいけど、それよりも最後までローテーションを守って欲しい、その方が凄く価値のある事だから…と思っています。
ドーム観戦2連チャン、凄いですね、羨ましいです -
くーさん
>>森林深さん
こんちは
昨日は中4日でしたね
前回と違って3者三振スタート
飛ばしすぎたか後半はピンチの連続でしたね
やっぱり現代では中4日…キツイのかな。
金、土と東京ドーム行ってきましたよ
活躍が嬉しくて藤村買っちゃいました
若い選手たちには頑張ってほしいですね
澤村、次は10勝目をっ -
森林深さん
>>くーさん
おはようございます。
澤村は安定して来ましたね。何かを掴んだのかもしれませんね。エラーから崩れないのはさすがです。
あの件を聞かれて「自分も逆球だったから」と、打たれた自分を悪く言っていました。
三振を取りまくるには、微妙なコントロールが必要です。特に変化球の。プロでは、どんなにストレートが凄くても、他に難点があればそこを突かれて勝てないと、身に染みて分かったんでしょうね。
変化球とか、フィールディングとかが洗練されてくれば、精神力は超一流なので、凄みのある負けない投手になるでしょうね。
松本ファンなんですか?彼にはストーリーがありますもんね。どうしちゃったんですかね。
橋本は凄いスキルを持った選手だかし、タイプ的に松本と被るから、ガチンコ勝負になってしまいますね。
でも坂本、長野のクリーンナップ以外は、松本、橋本、藤村…みたいな打線も、迫力は無いけど面白いかもまあ、絶対無いでしょうけどね
澤村は次は中4日かもしれないそうですが、ラストスパートなので全員で鞭打って頑張って欲しいですね。 -
くーさん
こんばんは
3連勝ですね
チームも、澤村も
今回もエラーで取られた1点から、崩れずに、後半特によかったですね
奪三振2(でしたっけ)はやっぱり成長でしょうね
ダルビッシュやマー君みたいに三振取りまくらなくても、きっちり打たせて取ることができる投手もまた素晴らしいっ
防御率1点台も見えてきましたね
やっぱりスゴい新人だっ
橋本いいですね?
勢いがあるし
松本ファンとしてはちょっと複雑でもありますけど
どっちも頑張ってほしいっ