216件のひとこと日記があります。
2017/04/10 23:06
変形性頚椎症のその後
皆さんに、ファイト戴きありがとうございました。m(__)mコメ戴いた方には、挨拶させて戴きました。m(__)m今の私は、湿布貼るのが上手になりました。(^^;;主治医からは、「仕事しているので、イタチごっこだけれども…。気長に治療していきましょう。」と云われました。治療は、電気治療と首の牽引。首の牽引は、歯科の治療椅子みたいで、座ると、顎を固定その後、椅子は自動で斜めにふくらはぎはマッサージ機能になり首の牽引が始まります。ハイテクにビックリの私(^^;;でした。リハビリで通院の患者さんもいるみたいでした。理想は週に3回行ければ良いですが…。 それは、無理なので週1行ければ良いかなぁ。あとは、近くの整体に行かれれば。お金が…。(^^;;病院費用を稼ぐ為に仕事しているみたいな私(^^;;今年の1月にインフルエンザに打撲に持病の徐脈にパニック障害。友人には、「無理しないでね。」と云われてしまいました。通院も仕事みたいな感覚になっている私です。(^^;;薬で体調を維持している感じです。若い頃は、割と元気だったし体力もあったのに(^^;;50になり、徐脈になり(^^;;又一つ病が、増えてしまいました。首のストレッチも習ったので毎日やっています。最近は、仕事に行くのに貼るものがホカロンから湿布に変わり、(^^;;これからも仕事と通院に忙しい日々になりそうです。すでに、なっていますね(^^;;明後日は休みなので通院に行きます。2件病院のハシゴです。皆様もご自愛下さいませ。m(__)m
-
エチゴノジジさんがファイト!と言っています。
-
ナエごんさんがファイト!と言っています。
-
みきさんがファイト!と言っています。
-
みきさん
咲くやさん、大変じゃないですか(´д`|||)
私も事故の後は暇人なので1日置きに整形外科でリハビリを受けて月1の心療内科は通院なのに仕事に行くような妙な感覚になっています(((^_^;)
病院に行くだけで疲れるし鈍痛もあり、
お互いにぼちぼちやりましょうね( 〃▽〃) -
みちくささんがファイト!と言っています。
-
トシエさんがファイト!と言っています。
-
咲くやさん
街灯さん。m(__)mありがとうございます。最近は、諦めの心境です。悪いところが出てきたら、痛みを取るって感じです。老化から来るものなので無理せずに。V(^_^)V
-
咲くやさん
ゆめのさん。m(__)mありがとうございます。
-
街灯さん
コンコン。。(*^^*)
ファイトですよ -
ゆめのさんがファイト!と言っています。