スマートフォン版へ

マイページ

216件のひとこと日記があります。

<< めまい。... ひとこと日記一覧 就活... >>

2017/05/11 02:51

電車の中のマナー

今日、通院の帰宅が遅くなり、久しぶりの帰宅ラッシュに遭遇してしまいました。若い学生が座っていてリュックが足元に…。長傘は長々と置いてあり…。隣を見ると男子学生が大股広げて、スマホゲームにイヤホン。せめて、ゲームやめて、詰めてつり革につかまってくれたら、と思いつつ。さすがに長い傘の娘さんには、「恐れ入りますが、傘を立てて戴けますか?」と云ってしまいました。娘さんは、「すみません」と恐縮していたので、ひと言、「ごめんなさいね。」と云った私です。隣の学生は相変わらずの姿勢でゲーム。ひと言云いたかったけれどもグッとガマンしていました。私達が学生の頃は、カバンは膝の上に乗せていました。皮の黒カバンだったし教科書が辞書やお弁当箱に水筒。それなりに重さはありました。それが、マナーでした。隣に立って幅を取りゲームにイヤホンしていた学生は、私と同じ駅で降りる事に、大きな声で「降ります。すみません」」の後、ひと言「だから、置くに入りたくなかったんだ。」とつぶやき、私は?へ?あの態度で良く、そういう事が云えるなぁ〜と思ってしまいました。私も婆さまの仲間入りだなぁと思ってしまいました。

いいね! ファイト!

  • りゅうさんがファイト!と言っています。

    2017/05/23 19:47 ブロック

  • 咲くやさん

    m(__)m皆さんコメありがとうございました。1人で乗車していたら、見て見ぬフリをしていました。娘は背が低くつり革に捕まるのが大変な上に体調イマイチだったので(^^;;つい云ってしまいました。普段なら見ぬフリしています。

    2017/05/19 00:34 ブロック

  • オーまさたんさん

    こんにちは(^o^)v

    今はマナー悪いのは若い人だけではないですからね

    大人からして悪い人は少なくないですよね

    日本の行く末は明るくないような感じしますね
    (^o^;)

    2017/05/11 17:25 ブロック

  • †言の葉ポスト†さん

    こんにちは♪

    恐らく、マナーが悪い子供の親がマナーの悪い大人なのでしょう…

    子供を見ればどんな親かは想像がつきますね…(^^;)

    2017/05/11 15:02 ブロック

  • 蒲公英(ぽぽ)さん

    お疲れ様です_(._.)_
    心中お察しします。


    私は注意して逆ギレされたら…と怖くて言えません(^^;


    見ても見ないふりの気弱なオバサンになってしまいました。


    2017/05/11 12:59 ブロック

  • ひろぴーさん

    お久し振りです、
    お元気そうで、
    いいですね!

    学生に腹が立っのは
    若さの証し、羨ましいです、

    全てに頑張って下さい。

    2017/05/11 11:44 ブロック

  • のぶさんがファイト!と言っています。

    2017/05/11 08:59 ブロック

  • のぶさんがいいね!と言っています。

    2017/05/11 08:59 ブロック

  • NO NAMEさん

    教育なんだろうねと、思います。
    例えば、アパートの出入口に物を置いたり、自転車やバイクを置いて出入りの邪魔をしても、それが他人の迷惑になっているとは感じない輩。
    中国人のマナーの悪さと、似たり寄ったり!

    2017/05/11 06:21 ブロック

  • ナエごんさんがファイト!と言っています。

    2017/05/11 06:20 ブロック

1  2  次へ