スマートフォン版へ

マイページ

216件のひとこと日記があります。

<< 久しぶりに。... ひとこと日記一覧 又、今日も…。... >>

2018/01/21 23:58

日々悶々…。

更年期なのか?やらなければならないのに、やる気になれず…。昔の私なら毎日、午前9時には洗濯、掃除、台所の後片付けなど済んでいてワンコの散歩に行き買い物済ませて…。と毎日が忙しく過ぎていた。子供中心に。パートなどしていた時期もあったが、介護で辞めたりしても、それなりに生活パターンはすぐに出来てテキパキやっていた私。まだ、生活パターンが出来ていないし、そんな自分にイライラしてしまう。
介護疲れから、体調崩している。だいぶ落ち着いて来ているが、介護中は毎日がハラハラドキドキ、母が次にどんな行動を起こすか、人相変えて怒り出してくるか。そんな日々。自分の母の事なので主人には云えないので、母の妹にあたる叔母さんに泣きながら電話した事もありました。叔母さんに母は一時間のうちに30回以上電話していたので、叔母も母の症状を理解してくれていたので助かりました。叔母が怒っても母はニコニコ。私がチョットでも、同じ事を云うと怒り出すので、私はひたすら我慢していました。母が怒り出すと二階に逃げました。しばらくすると淋しくなり私を呼ぶので、私も優しく接する事が出来ました。

今回のKさんは、精神的に参ってしまったんですね。どちらも気の毒に思ってしまいました。介護は先が見えません。まだ、お互いに人生長いです。責められないと思いました。
この病で離婚も成立するみたいで
離婚を選択する人もいるみたいです。
Kさんは、まだ若いです。子供さんがいたら又違ったのでは?と思ってしまいました
Kさん自身が、健康にならなければ介護は難しいと思いました。
介護は、人それぞれで介護する人にしか見えない部分ばかりです。
若い夫婦にとっては、難しい課題だと思います。
私は母の介護を経験しているので主人の介護は、無理かなぁと思っています。
主人も私の介護は性格的に出来ないと思います。
どうなる事やら…。
まずは、更年期が楽になる事を考えないと…。

お気に入り一括登録
  • ハラハラドキドキ

いいね! ファイト!

  • 咲くやさん

    そらさん。ありがとうございます。

    2018/01/26 19:15 ブロック

  • そらさんがファイト!と言っています。

    2018/01/26 15:32 ブロック

  • 咲くやさん

    かずずんさん。ありがとうございます。

    2018/01/25 12:41 ブロック

  • かずずんさんがファイト!と言っています。

    2018/01/25 11:55 ブロック

  • 咲くやさん

    爆睡たぬきさんありがとうございます。

    2018/01/23 15:44 ブロック

  • 爆酔たぬきさん

    (*゚ー゚)vオハヨ〜火曜日

    まぁ〜雪には参った参ったざんす(笑)

    笑うしかないっすね

    ご主人の介護放棄ですか?

    でも長年連れそった夫婦なら

    助けあったりして?(^_-)-☆

    2018/01/23 08:24 ブロック

  • 爆酔たぬきさんがいいね!と言っています。

    2018/01/23 08:22 ブロック

  • 咲くやさん

    万華鏡さん。ゆめのさん。ありがとうございます。

    2018/01/22 10:47 ブロック

  • ゆめのさんがファイト!と言っています。

    2018/01/22 10:15 ブロック

  • 万華鏡さんがファイト!と言っています。

    2018/01/22 05:41 ブロック