スマートフォン版へ

マイページ

216件のひとこと日記があります。

<< 田んぼ... ひとこと日記一覧 また…。... >>

2018/06/06 08:58

日本も…。

日本人の人工も減り、外国人就労に力を入れている日本。
実際に娘の友人の務め先では、お昼時間になると、お祈り室があり外国人の方達が集まりお祈りしていて。友人は「ここは日本だよね。」と思ったそうです。
異文化も受け入れる企業も、これから増えて行くんだろうなぁと思いました。
ただ、外国人を受け入れるのに、せめて日本語が会話くらい出来るようになってから…。と思ってしまいます。
これから、又いろいろと異文化を受け入れるまで、大変なんだろうなと思います。
今の子どもさん達のキラキラ名前で感じあて字なので、中国人か韓国人か日本人か分からない名前なのであやふやで、それも良いのかも…。と思ってしまいました。

いいね! ファイト!

  • 咲くやさん

    サンダーさん。ありがとうございます。
    お互いの国の文化を知り分かち合う事から始まりますね。^_^

    2018/06/07 06:25 ブロック

  • サンダーさん

    外人さん増えましたねこれからは日本も国際化してくのでしょうかね…。不安もありますが、人種差別せず仲良く共存できればと思います(^^)

    2018/06/07 03:44 ブロック

  • 咲くやさん

    エチゴノジジさん。ありがとうございます。
    すでに、病院の入り口やランチのお店の入り口にペッパー君がお出迎えしていますね。

    2018/06/06 21:54 ブロック

  • 咲くやさん

    事の葉ポストさん。ありがとうございます。
    確かに…。そうですね。

    2018/06/06 21:52 ブロック

  • エチゴノジジさん

    外国人の力に頼るか、完全な機械化にするか、日本人は減る一方に成りますからね(´Д`)

    2018/06/06 19:50 ブロック

  • ‡言の葉ポスト‡さん

    こんばんは♪

    郷に入っては郷に従えですかね♪

    2018/06/06 17:37 ブロック

  • 咲くやさん

    まつりさん。ありがとうございます。

    2018/06/06 15:23 ブロック

  • 咲くやさん

    ひろぴさん。ありがとうございます。時代は変わっていきますね。

    2018/06/06 15:23 ブロック

  • まつりさんがいいね!と言っています。

    2018/06/06 14:52 ブロック

  • ひろぴさん

    外人の事は新聞、本で見ていますが
    我が周りに切実感なく、全く蚊帳の外です。

    2018/06/06 13:39 ブロック

1  2  3  次へ