226件のひとこと日記があります。
2016/12/11 15:31
馬の命を守れ!〜引退馬協会活動の記録〜
このところ馬関係の本を読みあさっています^^;。
シップ特集の週刊Gallop臨時増刊号を手始めに・・・
『馬の命を守れ!〜引退馬教会活動の記録〜』
優劣をつけることなく1頭でも多くの馬の命を救いたい。
引退馬協会の沼田代表や引退馬に関わった方たちの熱い思いが伝わってきます。
馬に少しでも関心がある方、ぜひぜひ読んでみてください。
書店では買うことはできません。
本の申込は http://rha.or.jp/n/2016/11/post-51.html
『感動競馬場 本当にあった馬いい話』
馬と人との絆を書いた感動作です。
引退馬協会の沼田代表のエピソードも紹介されてます。
今は師走で忙しいという方もお正月休みの読書にいかがですか?
-
裕子さんがいいね!と言っています。
-
白い星さん
sevenさん、いいね!をありがとうございます。
本当に1頭でも多くの馬さんが幸せに余生を過ごしてほしいものです^^。 -
sevenさん
一人でも多くの方に引退馬について関心を持っていただき、一頭でも多くのお馬たちに余生を…☆
-
sevenさんがいいね!と言っています。
-
白い星さん
Naorickyさん、私もお財布と相談しながら馬の本を買ってます。
ほしいな〜と思っても高すぎるとぐっとこらえて(笑)。
本屋さんで探すのが面倒なので、Amazonのお世話になってますが、
本当に誘惑のサイトですよね^^;。 -
Naorickyさん
私も読書大好きです。
この1年競馬関係の本もお財布と相談しながらちまちま買っています(笑)
Amazonをみると
あれもこれも欲しくて困ります♪ -
白い星さん
コマチムスメさん、こんばんは、はじめまして。
いいね!をありがとうございます。
キャロットの一口会員さんをされてるんですね。
クラブ馬も成績が振るわないと乗馬になったりオークションにかけられたり
競走馬の現実は厳しいな〜と思いながら見ています。
はい、「馬の命を守れ!」は、ぜひお読みください。
引退馬に関しては自分でできることから・・・です^^。 -
コマチムスメさん
こんばんは。初めまして。
私は今年、初めてキャロットクラブの1口会員になりました。
愛馬を持つ、1人として引退馬の行く末を以前から気になっておりました。
乗馬に行ったときも、関係者の方からもいろいろお話を
伺いました。
私も申し込みさせて頂きたいと思っております。
貴重な情報をありがとうございます。 -
コマチムスメさんがいいね!と言っています。
-
白い星さん
おはなさん、いいね!をありがとうございます。