149件のひとこと日記があります。
2025/09/12 16:29
2025年度募集馬 キャロットクラブ抽選結果 3頭確保(^^)/
今年のキャロットは3頭確保!
ナダル産駒のコハクトウの2024に最優先(バツ0)を使う予定でしたが、票読みをするとバツ1抽選の可能性が高いということで同ナダル産駒のリュラの2024に使用しました。
結果は見事にリュラの2024をバツ0で確保出来ました(^^)/
13 リュラの2024 〇(最優先)
14 エスティタートの2024 ×
23 ゴールドティアの2024 〇
29 ヴァルキュリアの2024 ×
42 エルカスティージョの2024 ×
58 ヤングスターの2024 〇(無風当選)
59 メサルティムの2024 ×(死票)
60 コハクトウの2024 ×(死票)
69 デスティノアーラの2024 ×(死票)
73 サーティーンスクエアドの2024 ×
88 ウナアラバレーラの2024 ×(死票)
91 ヴィータアレグリアの2024 ×(死票)
今年は12頭応募し死票が5頭、一般抽選対象も5頭となりました。
地方馬のヴィータアレグリアの2024が一般抽選にならなかったのはびっくりでした。
ヤングスターの2024は緩い一般抽選予測でしたが無風で取れてしまいました・・・
やはり2月生まれなのに388kgと小さく管囲も18.8と細いのが嫌われましたね。かなり悩みましたがやはりこの良血コントレイル産駒に出資出来るのは中々無いと考えて突撃しました。父ディープインパクト産駒の牝馬は小さくても活躍馬が多かったのでコントレイル産駒にも同じような傾向が出ることを期待します。
最優先は昨年同様今年もナダル産駒を取りにいきました。
当初の字面ではリュラの2024が一番手でしたが、コハクトウの2024がラインナップされてからはそちらにいこうと考えていました。しかし票読みでは最初は一般抽選予測だったのがツアー前後から大人気となりバツ1抽選予測となってしまいました。
それで当初の考えに戻り字面1番手のリュラの2024に切り替えました。
ゴールドティアの2024は予測どおり一般緩めの抽選だったのかと思います。
リュラの2024同様にこの2頭は好きだったベガの血を引く仔達です。
この2頭には活躍してもらってベガの血を益々広げていって欲しいと思います。
縁があった3頭とも末永く無事に活躍を祈ります。