149件のひとこと日記があります。
2025/10/07 23:03
2025年度インゼル募集馬結果 今年は4頭確保!
今年からインゼルで実績制が導入されました。
私は現在のインゼル現役馬は4頭ですが口数は合計10口ですのでぎりぎりプレミアム会員を維持できていましたので1次募集では4頭応募が可能でした。
スカイダイヤモンズの2024(父コントレイル)3口応募 → 2口当選
メイディーンの2024(父コントレイル)無風当選
ハウナニの2024(父ドレフォン)無風当選
ラブアンバサダーの2024(父ルーラーシップ)3口応募 → 1口当選
昨年は応募全滅したので出資馬ゼロでしたが今年は応募4頭すべて確保することが出来ました。
応募した中で2頭が抽選対象となりました。
スカイダイヤモンズの2024は1口が実績で取れ、もう1口は緩めの抽選で当選したんだと思います。
ラブアンバサダーの2024はかなり人気していたのだと思います。1口だけ実績で行けたんでしょう。
インゼルもシルクのように実績ボーダー等を発表して欲しいですね。
これで今年は3クラブ合計でこの世代は過去最高タイの10頭となりました。
出資額はインフレの影響もあり過去最高出資額に(+_+)
完全に予算オーバーで痛いところです・・・
今年はシルクで一番欲しかったブランノワールの2024、そしてラストプリマドンナの2024の計2頭が取れなかったのが残念なドラフトでしたが、終わってみればマズマズのラインナップかなと思います。
頭数は全10頭に対して
エフフォーリア産駒2頭
コントレイル産駒3頭
ナダル産駒2頭
ドレフォン産駒2頭
ルーラーシップ産駒1頭
種牡馬は半分の5種類と欲しい種牡馬の産駒はおおむね揃えられました。
今年のドラフトはここで打ち止めが本来なのですが、今年は新たなクラブがまた誕生します。
ブルーミングホースクラブ
スワーヴリチャードクラブとも言えそうですが、ここにもエフフォーリア産駒やコントレイル産駒がいるではないですか!
中々良さげな血統や馬体をしていますのでとりあえずカタログを申し込んでしまいました。出資するかどうかはかなり悩んでおります。
ただでさえ予算オーバーのところに新クラブとは( ゚Д゚)
この趣味はホントに沼に引き込まれて戻ってこれない恐ろしいものです((+_+))
カタログを見てしまうと絶対ヤバそうな・・・