スマートフォン版へ

マイページ

351件のひとこと日記があります。

<< オキテの所属している角田厩舎の角田調教師... ひとこと日記一覧 ただ今、札幌競馬場で引退馬協会主宰の「癒... >>

2015/03/27 08:43

フナバシボンバーというお馬がいました。

フナバシボンバーというお馬がいました。
父トウカイテイオー母フラワーライナーとの間に生れた牡馬でした。
中央で4戦して高知競馬に移籍しました。
3才から11才まで走りに走って237戦。
ずっと高知で頑張っていました。
そんな彼には面白い特技がありました。
気分が乗るとベーッと舌を出すのです。
それに気づいた人がいました。
そしてそんな彼に惹かれ、ずっと彼を追い続けました。

引退馬協会の会員でもあり、チームテイオーの会員でもあったその人は、引退後の彼を案じていましたが、
その前に、同厩で同じトウカイテイオー産駒リュウノスターの引退が決まってしまいました。
幸いにもリュウノスターは、チームテイオーや引退馬協会のサポートで、群馬県の乗馬クラブへ引き取られていきました。
今は、そこで可愛がられ、乗馬馬としても競技馬としても頑張っています。

そして、ボンバーの引退も近くなった頃、ついにその人は 「フナバシボンバー、幸せのベーの会」 を立ち上げました。
それが、引退レースを3月29日に決め、4月になったらすぐに北海道に旅立つ準備が整った3月27日、突然、ボンバーは虹の橋へ旅立ってしまったのです。
神様は時として悲しい試練を与えます。
あと少し、もう目の前に穏やかな余生が待っていたのに・・・・・・。

その日、長く寝たきりだった私の母も旅立ちました。

それから1年、終の棲家になるはずだった、マイネルスティングと同じ牧場で、スティングのお隣にボンバーは眠っています。
ボンバーの姿はもうありませんが、ボンバーの余生を繋ごうと集まった方達のために作られた 「幸せのベーの会、フェイスブック」に、ボンバーは生きています。

競走馬として凄い成績や記録は残せませんでしたが、高知競馬を愛しひたむきに走った彼は、たくさんの人の心に、馬と云う生き物の可愛さ、面白さを教えてくれました。
フナバシボンバー、名も無い馬だけど、やっぱり名馬でした!

ただね、今でも不思議なのですよ。
オーナーさんの名前にも関係なく、船橋で走った事も無いのに、ボンちゃん、なんでフナバシだったんだろ??

画像はリュウノスターと一緒に走ったレース(着順は気にせずに・・・・笑)。黄色の面子がボンバーです。
そして、ボンちゃん得意の 「幸せのベー」です。

お気に入り一括登録
  • フナバシボンバー
  • テイオー
  • トウカイテイオー産駒
  • リュウノスター
  • マイネルスティング

いいね! ファイト!

  • エドリンさん

    おいコアラさん、コメント有り難うございます。

    ボンバーも頑張りましたが、調教師さんやスタッフさん達のケアがなかったら、故障もなく走る事はできなかったでしょう。

    ボンバーは周りの人達に愛されたお馬でした。
    だから、高知から離れたくなかったのかな?と、今は思います。

    これも一つの幸せの形かも知れません。

    2015/03/28 22:56 ブロック

  • おいコアラさん

    並の馬じゃ休み無しでここまでレースはこなせないですね、フナバシボンバーは頑張り屋さん♪お疲れ様でしたゆっくり休んでください^^

    2015/03/28 21:42 ブロック

  • おいコアラさんがいいね!と言っています。

    2015/03/28 21:29 ブロック

  • エドリンさん

    コータローさん、いいね!有り難うございます。

    2015/03/27 23:08 ブロック

  • コータローさんがいいね!と言っています。

    2015/03/27 22:49 ブロック

  • エドリンさん

    馬の気持ちさん、いいね!とコメントありがとうございます。

    競馬は中央だけではない。
    地方にも素敵なお馬がたくさんいるんだという事、もっと知って貰いたいですね。

    2015/03/27 20:53 ブロック

  • 馬の気持ちさん

    知れば知るほど地方競馬が好きになる。
    馬との距離が近いから?
    胸がジンと熱くなりました。
    ありがとうございます。

    2015/03/27 19:55 ブロック

  • 馬の気持ちさんがいいね!と言っています。

    2015/03/27 19:51 ブロック

  • エドリンさん

    らすかるさん、いいね!とコメント有り難うございます。

    本当に、生ベーがもうすぐ見られると思っていたのにね。
    突然過ぎるよね。

    さて、レーザー君、日曜日何とか頑張って欲しいですね。

    2015/03/27 18:51 ブロック

  • エドリンさん

    ルージュの夢さん、いいね!とコメント有り難うございます。

    あの日、実家に戻るバスの中で、ボンちゃんの訃報を聞きました。
    そしてその日、母も逝きました。
    忘れようにも忘れられないです。

    2015/03/27 18:46 ブロック

1  2  次へ