302件のひとこと日記があります。
2016/12/26 22:01
京都金杯
マジでエアスピネルでんの?
人気を裏切って勝てない確率90%超だと思います。
マイラーじゃないって。
何かに差されるよ。
それどころか、キレが出るの期待して神戸新聞杯の再現すらありえる。
絶対能力は高いから横綱相撲すれば崩れないけど、キレは足らないから差される確率高いし、キレを期待して控えてもキレはさほど増さない可能性大。
ただ、パワーはすごいから馬場が悪化したら圧勝もあるかも。
良馬場になったら、ボーナスチャンスと思ってエア外しの3連単、3連複メインで場合によっては2、3着づけ3連単と馬単2着が妥当だと思います。
タイプは違うけど、今回は朝日杯のミスエルテのようなイメージの存在かと。
リスクとリターン考えたら断然切りのが割がいい。
-
まるちーさん
ああ、そういえば、三冠レース好走からマイルって、ダンツフレームいたよね。
菊花賞→マイルチャンピオンシップで5着だったかな。
その後、安田記念も好走するも勝てず宝塚記念でGI制覇。
今でいう2歳戦やオープン前までなら能力が高ければ勝てることはあれど、なかなかオープン、重賞クラスになると適性外になると勝ちきれないよね。 -
まるちーさん
前に日記に書いてるけど、菊花賞では自信の4頭に入れて買ってます。
しかし、今回は自信の切りです。
頭の確率は極めて薄いとみる。
この馬は絶対マイラーじゃない。
絶対能力は高いけど。
本質パワータイプ中距離馬。
母エアメサイア、叔父エアシャカールからも明らか。
この一族は能力は高いがキレが足らず何かに差されやすい。
GI制覇狙うなら空き巣狙いの春天か、芝の重い小回り坂有り阪神内回り→大阪杯、宝塚記念が確率の高いレースだと見てます。