スマートフォン版へ

マイページ

302件のひとこと日記があります。

<< 人気馬をドンドン買って... ひとこと日記一覧 秋天的中... >>

2017/10/28 18:45

枠順

毎回毎回内枠云々で嫌気さした日記を書いたのが先々週。

冷静に振り返るに、このなんでも内枠キチガイどもをあざ笑うかのように秋華賞と菊花賞は道悪で内枠不利なレースでした。

もう一点。
騎手の巧拙が結果に大きな影響を与えたのもこの2戦の特徴。

菊花賞のレース後、岡部さんが言った
『ヨーロッパの騎手は馬場が悪いところでレースこなしてるだけに道悪の騎乗が上手い』
キセキの勝ちはこれにつきます。

決して馬自体は道悪うまくはなかった。
レース前、これも岡部さんが言った。
キセキは走りからして道悪は厳しい』
しかし、馬場が悪いことで普段より折り合い、最後まで諦めず走りきり勝った。

最後まで、見た人ならば、ゴール後、キセキがガクッとした場面みたはず。
相当な消耗していたのは明らか。
決して距離適性があったわけではない。
デムーロが悪い中でもいい所を走らせたのと、キセキが諦めず最後まで頑張り抜いたから勝てたというのが今回。

距離適性云々を越えたレース
これが今年の菊花賞。

そう。
騎手の道悪巧拙だったわけです。

個人的には
ほとんど外したことのない1番相性のいいGIでこの結果。
大ダメージでした。

でも、これも競馬だと思います。


どうも秋天までも天候に左右されそう。

秋天は有名な外不利なレース
しかし、今年はどうか?
府中は雨が降ると、次第に外枠、外差し有利に変わっていくコース。
それも程度の問題でグチャグチャになって単なる道悪巧拙地力で決まるのか?

やや重くらいまでで外差しならば
12からのディープ3頭。
道悪ならばクラウン、ネオリアにレインボー、ディサイファヤマカツあたりが有力かと。

キタサンは枠としてはどちらでも対応可能ないいところ引いたけど…
この秋3戦は厳しい戦いじゃないかと。有馬で有終飾るような…

そうみえるところで、まんまとってのが武豊の十八番ではあるんですけどね。

お気に入り一括登録
  • キセキ
  • ディサイファ
  • ヤマカツ

いいね! ファイト!