302件のひとこと日記があります。
2017/10/29 18:08
秋天的中
相性の悪い秋天
今年はクラウン軸、レインボー相手で的中。
1番相性のいい菊花賞を見事なまでに外し凹みまくっていた反動か…
きれいに自信の2頭が3着内入線。
ま
道悪でしたから。
(逆にやや重までで軽い差し決まる馬場なら12からのディープ3頭(マカヒキ抜き)とリアルディープ祭り予定だった)
自信を持って買ってたのはクラウン単
レインボー複
クラウン、レインボーのワイドだったんですが(苦笑)。
まさか、キタサンとは。
おみそれしました。
良ではディープに負けると思ってたから、馬場が向いたのは確か。
でも道悪ではクラウンにはかなわないと思ってたんだけど…
3歳戦より道悪適性わかってたしね。
レインボーについては
過去にアツく書いてるし、菊花賞前からあちこちで好走のポイント散々書いて回ってきてたし。
キレ勝負にならなければコーナーの緩い競馬場は向いてるっていい続け今回も当たりました。ありがとう。
クラウン頭って見てたから3連単は逃しました。
ホントに馬券下手ですね。
僕は。
府中最終も3頭で買って頭だけ避けてしまい3連複ワイド的中馬単3連単外し。
下手の極みです。
ま、今日は良しとしときます。
武豊とキタサンは持ってるなぁ…
自覚はありますが逆に僕は持ってない人間です。
(逆の意味で持ってますが。苦笑)
福永祐一と同じ1976年12月9日ほとんど同じ時間生まれ…
こういう星回りの生まれだと思います(笑)
あ、有馬だなんだ言ってるヤツいるけど、この馬、どんなローテにしようと有馬はかなり厳しいよ。
JCのがチャンスある。
今日みたいに上がり勝負にならないことが条件だけど。
この理由、過去に書いたこの馬の好走条件に書いてあるんで。
今回はコースに加えて馬場が悪くなったからこその自信の買いだったわけ。
このキレ者揃いのメンバーで軽い馬場なら一切買わない。
これわかってれば買い時わかりやすい。
わからない人は日経賞とか買うんだけど惜しくてもこないわけです。