302件のひとこと日記があります。
2018/04/12 12:05
賢い馬
走る馬、特に超一流馬は普通無駄な力を使わない。
いくら能力があってももて余す馬が大半の中、規格外って言われた1部の例外はあれど複数タイトルを残す馬の多くは
『賢い馬』
で間違いないです。
レースを察知する。
レースでも勝負ところを知っている。
レースで余計な力を使わない。
※賢いと言ってもそこは馬。2周レースの1周目を勘違いしてかかる馬なども結構いましたが。(菊花賞ディープとか笑)
オルフェの阪神大賞典も向こう正面をゴールと勘違いして先頭に立ってレースやめて外へクールダウンしてただけど(←更に暫くしてまだレースと気づいて馬群へ猛ダッシュ復帰し2着。苦笑)
ニュース欄で足らない馬にこれを使うって書いてたヤツいるけど真逆。
コマンドール
並の馬ではないですよ。
あとは世代と適性。
血統的にも道悪も大丈夫な可能性が高いし、かなり有力だと思う。
先週のアーモンドも賢い馬
しかも、並ではないレース脚を繰り出していた。
レース影像みたときには買いだと思った
しかし、買わなかったのは、関東馬ということと、それまでやってなかったエクイロックスの情報があったからってだけ。(←罠に嵌まった)
今回
同様な凄みを感じる馬は
ワグネリアン
キタノコマンドール
この2頭
舞台適性もあるけれど
この2頭は抜けてるはず。
適性分は足らない可能性もあるが間違いなく強い。
こういう馬は覆せる。
プレミアムがいないならば、よほどのヘグりやアクシデントない限り好勝負なはず。