302件のひとこと日記があります。
2018/04/15 04:39
誰かと被ったようですが…
よくみたら
コマンドール、ワグネリアン
どちらもディープ×キンカメ
だったようで。
当たらないこと、逆神で有名な柏木某さんと被ったようですが…
それでもあえて
ワイドの自信度80%(←ワイドかよ苦笑)
個人的には馬単
これをぶち壊して勝てるとしたら、これまでより気楽な立場になり、ゴルシのときみたいな勝負(道悪インつきワープ戦法とか)してハマったときのタイムフライヤーくらいでは?
(今回のるかそるか的馬かも思うがタフなレースに強い血統馬)
道悪でまともに不利ヘグりなくレースしたら、コマンドール→ワグネリアンに勝てる馬はいると僕には思えません。
このまとめて負かすかも…の爆弾馬
タイムフライヤー以外
3着候補は
◎ケイティクレバー(激推し)
以下
ジャンダルム、サンリヴァル、グレイル
←なんか似た響きの馬ばかりだ(苦笑)
ジャン、サンの力関係
馬場が良かったらジャンダルム。
渋り加減が酷くなったらサンリヴァル逆転って見てます。
グレイルも気楽な立場×岩田が怖い馬
何度も何度も繰り返すけど
今回
キタノコマンドール
ワグネリアン
この2頭は抜けて強いはず。
そして、順調にいけばGI級の器なはず。
舞台適性的には
◎今回
コーナーの加速力があるコマンドールが上。
☆ダービー
エンジンのかかりは悪いものの末脚強力なワグネリアンのが上。
※過去を踏まえた流れ的には
ネオユニのときのように
福永→デムーロのコマンドール2冠
ワグネリアン連続2着濃厚なのですが。
馬主的に
ワグの皐月ダービーどちらか勝ち、もしくは馬場を味方にした2冠も充分あり得るかと。
鞍上は『持ってない』ことで名高い僕と同じ生年月日生まれの祐一ですが
この馬主は『持ってる』方ですから。
それに、『持ってない』祐一も、ときにその反動で『神ってる』ときもある人間。この数年落馬負傷とかついてないこと不遇なことが多かったからそろそろお詫びがきてもいい時期。
仮にダービー、2冠、3冠とれたとしても逆反動が来る可能性高いとも思うが。
皐月賞はともかく
いい加減祐一にはダービー勝ってもらいたい。
それが2冠、3冠ならば最高。
皐月賞に出てこられたら極めて厳しかっただろうプレミアムにはダービーなら勝てる可能性大。
まあ、順調ってのは難しい世界ではありますが。
ケイティクレバーについての補足
すみれS組、コマンドールを上げるとケイティもあげざるを得ないからだと揶揄(バカに)していたヤツがいたから触れときます。
それは違う。
コマンドールも含めてだけど、この馬かなり強い。
パンパンの良で1分58秒前半決着だったら厳しいとは思っていたが、すみれSまでのレースぶりとメンバーからして今年の条件稍重以下ならかなり向くし、この馬そもそもかなり強いと思うんです。
これ、キタサンのスプリングS皐月賞のときと似た感覚。
今年、この件の過程と着は違うけど、あの年は皐月賞ではリアルスティール→キタサンブラックで間違いないと思っていた。
(気性難で皐月賞までの修正は厳しいと見ていたドゥラメンテデムーロにやられたが見立ては大正解)
今年の場合
キタノコマンドール→ワグネリアン→ケイティクレバー(タイムフライヤー)ですが。
一応力関係と過去の傾向失敗を踏まえてるでしょ?
人のしがらみ、紛れの読みは下手だけど、馬を見る目には自信あるよ(笑)。