86件のひとこと日記があります。
2025/08/10 21:52
国宝シュトラウスが強い競馬、オルネーロは新馬勝ち!
シュトラウスがCBC賞に出走して3着でした。
何が強いって・・・、
体重:前走比+10kgの重め残り
展開:前半34.0の超スローを 16→13(→3着)
距離ロス:コーナーは終始内から4,5列目の位置を進んだ
のに僅差だったことでしょう。
今回新しいハミ(ピーウィービット)の効果も確認できて、3コーナーで噛む前まで良い感じだったし、
太めを叩いて次走は上積み十分かと。
戦前から陣営が言っていた「後ろから行って最後まで頑張らせる」を達成できた。
シュトラウスお利巧さん!今日もお疲れ様!格好良かったよ!
これからハミを抜いて走る距離を、少しずつ長くしていけるといいなぁ。
マイル〜中距離でこれが出来たら本当に国内敵無しになるよ。まさに国宝です。
関係者の皆様、引き続きシュトラウスをよろしくお願いします。
続いて、新潟2R新馬戦に出走したオルネーロ。
この世代の出資馬初出走・初勝利と、嬉しい勝利になりました。
稍重のコンディションの中、前半1000通過1:02:5と、スローな流れ。
直線で後続を待つ余裕があり、直線半ばでルメールさんがハンドライドで気合いをつける。
残り200m地点でギャラボーグが一瞬迫った後に鞭を1発、2発入れると突き放す一方。
上がり3Fの中身は11.4, 10.8, 11.2ということで、逃げなのに追い込み馬のラップ。圧巻の一言。
次走どこ使うのか楽しみですが、個人的には11月2日の百日草特別で観たいかなぁ。
下半期は3戦1勝と良い滑り出しで、秋〜冬に復帰予定の愛馬もいるし賑やかになる。
また来月にはキャロットの募集が始まりますね。
母馬優先4頭の出来は気になる。良く見えちゃうバイアスがかかっているだろうけど。
これが母馬優先システムの恐い部分であり、楽しみでもあります。
ひとつ、ルージュバックの2024がリストになかったことが残念でした。無事だと良いのですが。
ではまた。