134件のひとこと日記があります。
2023/03/06 18:15
ころころ変わる金鯱賞。こんなこと続けてれ
ころころ変わる金鯱賞。こんなこと続けてればまた売上は下がっていきますよ。まずは全式別80%戻しへの変革です。
-
マボロシガッツさん
とにかくベターベストではなく、絶対の追求、つまりグッドを求める思考がなければ、JRA の先行きは厳しいと思います。
-
マボロシガッツさん
コメントありがとうございます。馬単、3単などの控除率の高い式別は年々売構下がってるはずです。ファンも気づいてきてる。競馬法を改正できればいいだけだと思います。25%の荒利が20%なら売上125%やればいいだけ。ボートは全式別同じ控除率でこんなに伸びてます。それは設備の飲食の手軽さや女子レースの充実、プログラムのおもしろさ、CM も全然うまいです。できないできない理由を並べててもしようがないです。競輪、ボートと行ったけど競馬がいちばんおもしろいではだめなんです。最初から競馬にきてもらうにはどうしたらいいか。先週の重賞は2つともメンバーにもよるでしょうが、昨割れしてます。ほんとに危機感が全く足りないと思います。郷ひろみさんが今度赤鉛筆差して行きますねと武さんにNHKで言ってました。これは極論ではないです。そんな程度の認識しかされないことしかやってないんです。民間ならありえないです。
-
Duke東郷さん
残念ながら、競馬法で控除率の計算の仕方が決まっているので、JRAで勝手に全式別80%の還元率は出来ません。売上の多い3連系で30%近くの控除率にするから、その分、売上の少ない単勝、複勝の控除率を20%にして、単複売上の増加を目指すのが精一杯の企業努力です。JRAに法律を変える権限は有りません。25%の控除率はデカいですよ。世界一の控除率。4兆円の売上があれば、1兆円レース前に抜かれているのですから、普通に競馬やって勝てる人はほとんど居ないはずです。