885件のひとこと日記があります。
2014/10/14 21:50
マックさんがニュースに注目しました。
なかなかいいセリフですね。
映画なんてもう観なくなりましたが(笑)
-
マックさん
濱男爵さん、こんにちは(^^)/
サラリとこういうことが言えるカッコいい大人になりたいものです(笑) -
濱男爵さん
こんにちは(^-^)/
こんなセリフが似合う大人になってみたいもんですねぇ♪ヽ(´∀`)ノ
ベイさんのコメ…熱いなぁ(^_^;) -
マックさん
ベイスまんさん、おはようございます(^^)/
言ったところでたぶんスルーされる気がします -
ベイスまんさん
おはようございます。説得力のある言葉ですね。言える場面があるか考えていたのですが…ない!後輩に言ってもきっとポカーン…だと思います。
-
マックさん
とうけいにせいさん、こんばんは(^^)/
どこも同じようなものなんですかね。
うちもロクなのがいません(笑) -
マックさん
タカさん、こんばんは(^^)/
最近は映画はおろか映画館にも行きません(笑)
オフは出掛けるか家でゴロゴロしているかのどちらかです(笑) -
とうけいにせいさん
こんばんは(^^)
深いですね。
部下に教えてやればよかった。
今の会社に部下はいないし、前の会社の部下はロクでもない奴だったから(笑) -
タカさん
こんばんはです。若い頃は良く映画見に行ってたけど最近はいきませんねぇ。オフは何をされて過ごすんですか?
-
マックさん
ベイ左右衛門さん、こんばんは(^^)/
私の職場にかつて有名な言葉や格言をやたら言いたがる説得力のへったくれもない上司がいました。 -
ベイ左右衛門さん
こんばんはです。この言葉の重みは経験した人しか使えない!甘っちょろいその場しのぎの上司が使えきれるはずがない仕事も野球も同じだと思います。巧くなりたければまず人の真似をする。盗んで自分でつかんで理解して一歩一歩進み、時には後退してさらに前進する!頭で理解しようとするなど出来ない!うちの職場の実体です。