スマートフォン版へ

マイページ

46件のひとこと日記があります。

<< カミングアウト... ひとこと日記一覧 家族の食卓... >>

2014/09/07 21:03

ドラえもん((ミ゚o゚ミ))

早番で帰れたので4歳の長男に頼まれたドラえもんのDVDをTSUTAYAで借りた「のびたの宇宙開拓史」とわちきとカミさん用で新しい「ロボコップ」
明日は休みなので早速ドラえもんをDVDデッキに挿入チビ達はテレビの前で画面を凝視始まると拍手までする始末まるで昭和の子供じゃないか。
とその時長男
「このドラえもんパパみたい声が違う」「ドラえもんはこの声だよ」「ち?が?う」
もうお分かりですね
大山のぶ代バージョンを借りちゃったんです下の子まで違う違うと連呼しだし
「バカヤローパパ借りてきたの黙ってみやがれっ ウルトラマンだとセブンとかエースとかレオとか古いのが好きなくせにドラえもんの声だけは別物かっ」などと4歳と2歳相手に不毛な戦いが。その時カミさんの「オイオイそこの46歳子供相手に向きにならないの」「虎だってウサギ仕留める時は本気になるんだからいいじゃねーかーだいたい大山のぶ代に失礼だろう」・・夜は更けていく

いいね! ファイト!

  • マンハッタンライダーさん

    とりゴメマーさんコメントありがとうございますなんとなく思い浮かんだんで中学の時はウォーゲームやシュミレーションゲームやったので戦争関係以外と
    好きでした

    2014/09/08 11:54 ブロック

  • とりゴメマーさん

    おはようございます
    リヒトホーフェンってレッド・バロンですか?
    ドイツの撃墜王様ならルーデル様が一番好きです

    2014/09/08 10:22 ブロック

  • ヨッシーさん

    おはぁ〜っす♪

    日記にコメ、アザーッす!!(笑)

    徳川彦佐衛門…

    後で調べときます。

    f(´ε`;)

    2014/09/08 07:34 ブロック

  • ヨッシーさんがいいね!と言っています。

    2014/09/08 07:29 ブロック

  • マンハッタンライダーさん

    なまさたんさん、タカさん、ゆきりんさんコメントありがとうございます
    初代だと思われてる大山のぶ代さん実は二代目です僕が小学生の時テレビ朝日でドラえもんが始まりました月曜から金曜の午後6時50分から7時までの10分バージョンと日曜日朝8時30分の10分バージョン三本のスペシャル版
    (当然10分の再放送ですが)金曜夜7時に落ち着いたのはそれよりず〜っとあとです。さらにそこから約6年前日本テレビで朝ドラえもんが放送されていました
    本当にのび太が追い込まれた時に初めて秘密道具を出してあげる男気あふれるドラえもんでした

    2014/09/08 02:38 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    こんばんは〜

    今のお子さまたちには、水田わさびがドラえもんなんですよね。
    大山ドラえもんで育った息子が保育園で働いていますが、今の子は大山ドラえもんを「違う」と言うそうです。

    「宇宙開拓史」はワタシ大好きです。泣けます。
    そのうちにお子さまたちにも旧作の良さがわかってもらえると思いますよ。

    2014/09/08 01:17 ブロック

  • 昭和なまさたん将軍さん

    こんばんは(^o^)v

    分かりますよ
    例え子供相手でも譲れないってありますからね
    自分も 5才の姪と 良く バトルします
    (*≧∀≦*)

    今は ドラえもん声が変わってるんですよね
    自分は 大山さんで育ったので やはり 大山さんのドラえもんが好きですね
    o(^o^)o

    ゆっくり休んでくださいね

    2014/09/07 23:09 ブロック

  • 昭和なまさたん将軍さんがいいね!と言っています。

    2014/09/07 23:07 ブロック

  • タカさん

    こんばんはです。小学生の時代からドラえもんとサザエさんはやってますよ特にサザエさんは日曜日が来たんだって感じます。

    2014/09/07 23:03 ブロック

  • マンハッタンライダーさん

    くれはさんいいねありがとうございます

    2014/09/07 22:30 ブロック

1  2  次へ