スマートフォン版へ

マイページ

81件のひとこと日記があります。

<< 募集価格が必ずしも適正価格ではない... ひとこと日記一覧 追記・・貧乏神なんじゃなかろうか... >>

2023/11/27 13:44

ブロックしているユーザーが一瞬見えるのやめてほしい(^_^;

運営さん・・
全表示してからフィルタリングしてるとおもわれ、一瞬みたくない名前(とコメント)がみえるんんだよねまだやっぱ投稿してるんだ・・って苦々しくなるのでちょっと機能改善お願いしたい・・

(ユニオンは♪♪♪と出資馬が被るか被らないかで応援する気力にも関わるので重大案件ではある)

追記11/30 22:02
「ブロックしている」ではなく正確には「非表示にしている」ということでした。
ブロックなんて相手に通知が行きそうなので念頭になかったことが誤記を産んだ理由です。
ちなみにコメントされた方は、ブロックなんて狭量、世界を狭めているとおっしゃってる? のでしたらブロックはしてないのでその指摘はなしで良いかしら?

いいね! ファイト!

  • Travelerさんがファイト!と言っています。

    2023/12/11 19:55 ブロック

  • Travelerさん

    調べれば分かる事なのに、名前を出さなかったですが
    私の指摘が間違っていると、再掲載された時もありました。

    結局、分かっている人に書いている記事は、無用な記事になり
    分からない人にとっては、反発を生む記事になる事なんですね。

    まだ言いたい事はあるんですが、愚痴になるのでやめときます。

    2023/12/08 20:38 ブロック

  • Travelerさん

    こんばんは

    返事が少し遅れました。申し訳ありません。
    非表示でしたか。
    文面から、ブロックしていると解釈していました。
    ブロックは、相手がアクセスしたときに分かりますね。

    私は、無意味な投稿にはブロックをしています。
    主に、後出しの当たったのを投稿している人。
    ただの自慢したいだけで、私にとって何の価値もありません。
    一応、競馬は推理する言う? 名目があるので
    推す理由が欲しいですね。

    投稿数が異常に多い人。大体内容がない。

    意味深な短文で、何を言おうとしているか分からない投稿。
    これも、一日で何回もではないが、結構、投稿数が多い。

    一番改善するのは、投稿数を抑制する機能でしょうか。(笑)

    ネットを結構しているんですが、明らかに
    間違った解釈をしていると書きたくなりますね。
    現実に、指摘されてお礼を言われるのは少ないですね。
    相手によって、無視、削除、酷い時は荒らしにあいます。

    2023/12/08 20:36 ブロック

  • けいばねこさん

    これコメントちょん切れるんですね(^_^;
    一つ前のコメントの続きです

    非表示という機能が実装されている以上、使用することは問題ないと思いますし、一度その非表示にしている人の世界はみているので、自分の世界が狭まっていると言うこともないと思います。ただ、2度目はなしよ・・と言うことです。まぁ皆さんがやっているだと思いますし、下手な抗争が起きないように自衛手段として「非表示」にしている状況であることをご了承ください。

    2023/11/30 21:53 ブロック

  • けいばねこさん

    Travelerさん、こんばんわ
    そうですね。ブロックしてるしている人もそう思っている可能性もありますね。
    すみません、ブロックと書きましたが誤りで「非表示」の機能でした(自分がブロックにしている人はいませんでした。言葉的に同じ意味で使ってしまい、ブロックについて言及しているのであれば申し訳ありませんでした。)
    当方としては、愛馬の掲示板の書き込みを読んだ時に悪意に満ちた内容、応援している人を煽るような表現をされている投稿に、憤りを感じて、その場で反論する代わりに非表示にすることで対応しています。
    反応したら負けという状況だと思います。

    もしかして、私が非表示にしている人を特定してコメントされているのなら、その方は単にその馬に帯する愛情が私から観ると変に歪んでいて観るに堪えない投稿が目立つために非表示にしています。(文面も2ch的で好きではありません)

    非表示という機能が実装されている

    2023/11/30 21:48 ブロック

  • Travelerさん

    こんばんは

    私はブロックはしていませんが、非表示にしているHNはいます。
    お気持ちは分かりますが、逆にブロックされている人も
    同じ事を思っていると思いませんか。

    どんなに、非表示をしても結局非表示にしたい人は現れます。
    人は馬が合わない人はできますし、それは仕方ない事と思いますが、
    それは、自分の世界を狭めています。

    2023/11/30 18:49 ブロック

  • Trustさんがいいね!と言っています。

    2023/11/27 14:24 ブロック