110件のひとこと日記があります。
2016/12/25 08:25
有馬記念
JCの後に書いた通り、キタサンがいるとアクターはレースをしにくくなる印象。ここが逆転するにはかなり展開の助けがないと難しい。
サトノは菊でようやく初G1制覇。好意に付けれるため、大崩れは考えにくい。あるとすればよほど流れた時?
今回はキタサンに息を入れされないようにアポジーとノブレスとアクタが動く可能性が高いので、少しサトノ有利か?
しかし、その展開になった時にもっと狙いたい馬がいる。
◎シュヴァルグラン
JCの時に感じた完全本格化はきっと本物。あの展開でよく3着まできた。
まともに流れていたら多分勝ったのはこの馬。
今回前述のような展開になれば、突き抜けるかもしれない。
そう言えばディープをハーツクライが負かしたのが4歳の有馬記念だった。
不安は鞍上だけ。
小細工はいらないから外外を周りすぎないようにだけ気をつけてくれれば良い。
◎シュヴァルグラン
○サトノダイヤモンド
▲キタサンブラック
△サウンズオブアース