スマートフォン版へ

マイページ

154件のひとこと日記があります。

<< 猛省 続きその2 騎手について... ひとこと日記一覧 関屋記念はカフェブリリアントの勝利で馬券... >>

2015/08/14 21:52

猛省 続きその3 人気を買うか穴を買うか

1番人気の勝率は3割程度。これを買い続けてもプラス収支はおぼつかないし、当たってもあまり嬉しくない。予想する上で勝負になりそうなのは5〜6頭か。単複勝負の場合、全馬からマークされる1番人気よりは、他の上位人気を狙った方が配当の面からも良い。
上位人気がどうも勝ちそうにないと予想する場合、勝ち負けできそうな穴を狙ってみるが、都合の良い推論だけで狙う穴は、なかなか結果が伴わないし、それで連敗しても精神的にツライ。
どう考えても1番人気が勝ちそうなときや、何が勝つかピンと来ないときは、購入しないという選択肢もありだ。馬券購入をノルマ化してはいけない。

反省 その3
平安Sのアジアエクスプレス
ガッチリマークされる立場、外を回さざるを得ない展開。断然の力差が無ければ勝ちきれない。

反省 その4
函館記念のホーカーテンペスト
上位人気が勝てると思えず、無理やり捻り出した穴。四位Jは穴馬で勝ち切るジョッキーではない。

反省 その5
小倉記念のオーシャンブルー
函館記念同様、何が来るか分からず穴狙いに走った。それにしても買える要素が乏しすぎる。

お気に入り一括登録
  • アジアエクスプレス
  • チリマ
  • ホーカーテンペスト
  • オーシャンブルー

いいね! ファイト!