スマートフォン版へ

マイページ

141件のひとこと日記があります。

<< 申し込み結果は... ひとこと日記一覧 9/24 中山競馬場へ行ってきました... >>

2016/10/12 14:20

9/27 天栄へ行ってきました

ウォークロニクルクロノスタシスパルフェクォーツチャームクォークの4頭が天栄で調整されていたので、急遽、申し込み天栄へ行ってきました。
今回も新幹線で新白河へ。
そこからはレンタカーを借りて30分ほどで天栄へ到着しました。
今回は2歳馬が2頭いるので、どんな感じなのか気になります。

まず最初に会ったのが、チャームクォーク
背が高く、牝馬にしては立派な馬体でした。
どちらか忘れてしまいましたが、片方に頼っているそうでまだ体力が付ききれていない話でした。
ちょっと足元がモヤッとするところがあるので注意しているようです。順調に乗り込んで10月末には出して行きたいそうでした。
同じ厩舎に2月の新馬戦で会ったラヴィエベールが(*^^*)
まさかここで休んでいるとは知らず、驚きました。


2番目はクロノスタシス
次を使うのはまだ未定でこれから徐々にペースを上げていくとのことでした。
外で見せてもらったのですが、ハエが飛び回っていたので、スタシスは気になって元気にハエと格闘していました。話よりもスタシスの嫌々が凄かったので、早めに戻してもらいました(T_T)
もうちょっと聞きたかったけど。元気だと言うことはわかかりました^_^;

3番目はパルフェクォーツ
こちらも外で見せてもらい、案の定、嫌々・・
スタッフさんが気を利かして厩舎の中に入れてくれたので、落ち着いてくれたパルフェくん。
大きな馬体と綺麗な毛づやでいい感じでした。
性格はダイワメジャー産駒の煩さがなく、大人しいとのことで、長い距離でもこなしてくれるのではと言っていました。
鍵は実際に競馬をしてテンションをあげずにレースを覚えてくれることだそうです。
こちらも10月末頃にデビューを目指すとのことですが、まだまだとスタッフさん。けれど、見学した中では一番馬体が良く見えました。


最後はウォークロニクル
クロとは3度目の対面。
前回牧場で見た以上に大きく、490キロ。
しかし、馬体は緩い感じがしました。
トレッドミルを取り入れて馬体の維持に努めているそうで。
新潟で再び芝に戻して使って行きたいとのことでした。
前回のスタッフさんとは違い、今回のスタッフさんは芝がいいのじゃないかなとのことでした。私もデビュー戦の走りを見て、パワーというよりは素軽さの印象があるので、芝の方が良いのかなと思ってます。
あとは骨瘤の影響で脚が熱っぽいようなので慎重に見ているそうです。
詳しくないので、スタッフさんにどこの脚ですかと聞いたところ、右前脚で実際に指を差して教えてもらいましたが、何処に骨瘤があるのか分かりませんでした。それが悪さをして熱を出しているそうです。
酷くならなければいいのですが。



なかなか競馬場でしか会えないので、実際に出資馬と会って話が伺えて良かったです。
いつも快く案内してもらい、ありがとうございました。
帰りにレンタカーの店員さんに「いつも利用時間が短いですけど、何処へいってるんですか」と聞かれ、ちょっとした謎のお客さんになっているようです。
牧場見学とご飯くらいしかレンタカーを使っていないので、今度、見学する時はもう少し、足を伸ばしてみようと思いました。

お気に入り一括登録
  • ウォークロニクル
  • クロノスタシス
  • パルフェクォーツ
  • チャームクォーク
  • ラヴィエベール
  • ダイワメジャー産駒
  • テンション
  • パワー

いいね! ファイト!