210件のひとこと日記があります。
2015/12/03 23:16
競馬場ではない京都へ
会社の人達とライトアップされた紅葉を観に行ってきました。
上の写真は豊臣秀吉夫人のねね様が晩年暮らした圓徳院というところ。今年の紅葉はちょっと色づきが足りない感じですが、それでも見事な景色でした。下は紅葉の写真ではありませんが法観寺の八坂の塔です。京都らしくて好きな場所です。
シップさんラストランの鞍上がウチパクさんに決まり、気合い入れ直して応援!!の前にちょっと競馬場じゃない京都で和んできました(*^_^*)
-
ウチノコリンチャンさんがいいね!と言っています。
-
しゃらさん
ちちりさん、こんばんは♪
京都や歴史…お詳しいんですね(^.^)
今回は高台寺→圓徳院→八坂の塔
とコンパクトなコースでした。
高台寺は写真があまりいいのがなかったので載せませんでしたが、情緒があり、プロジェクションマッピングもやっていて素敵でした
引退式、残念です>_< -
ちちりさん
紅葉でも見に行こうよう〜ってか…。シーン(ToT)
京都の東なら清水寺→二年坂→高台寺→八坂神社→知恩院→平安神宮→南禅寺の流れが好きですなぁ(^-^)
王道っちゃ王道ですが…。
法観寺は八坂の塔と名前があるから飛鳥時代の八坂氏が創建とも言われてますが、聖徳太子が創建したかも!?って説が出てきてますよね(^-^)
その聖徳太子自身も肖像画の服装が飛鳥時代のものっぽくないことから実在したのかも怪しまれる説もありますが…(^-^;
有馬後の引退式も決まっちゃいましたね(>_<) -
しゃらさん
エドリンさん、こんにちは♪
いいね!を有難うございます(^_^)
明後日、ギューちゃんに会いに行ってきます(*^_^*) -
しゃらさん
ウイズダムさん、こんにちは♪
京都といえばいつも京都競馬場までで
こんな風に観光地を訪れたのは久しぶりでした。綺麗でした(*^_^*) -
しゃらさん
馬のきもちさん、こんにちは♪
いいね!も有難うございます(^_^)
私も久〜しぶりでした。
そうですね。平日の夜でさほど混雑してませんでしたが、それでも周りで飛び交う言葉は日本語ではありませんでした(^_^;) -
しゃらさん
神威さん、こんにちは♪
いいね!も有難うございます(^_^)
金閣とか清水寺はもっと人出も多いんでしょうけど、今回行ったところは静かで、短い時間でしたが風情があってゆっくり楽しめました(*^_^*) -
しゃらさん
flowerさん、こんにちは♪
いいね!も有難うございます。
久しぶりに行ってきました。
平日の夜だったのでさほど混雑せずゆっくり楽しめました(*^_^*) -
エドリンさんがいいね!と言っています。
-
馬のきもちさんがいいね!と言っています。