スマートフォン版へ

マイページ

365件のひとこと日記があります。

  • 実は七冠馬は存在しない?(三冠あれこれ)  

     ここで三冠について少し寄り道をしてみよう。競馬の距離単位はもともと
    マイルが基準になっていた。三冠レースをやる意味の一つは将来の繁殖能力を
    推し量るため、異なる距離の三つのレースを競わせようというもの

    2020/06/21 18:51 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 実は七冠馬は存在しない?(まずは三冠)  

     今年の安田記念はアーモンドアイの話題で盛り上がった。私はこれまで
    何冠とかG1何勝とかあまり意識しない方だったが、ルドルフの板で意見を
    述べた流れで、この際きちんと整理しておこうと思いついた。

     で、

    2020/06/16 16:40 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • テイオーの牝系を辿る旅 : 13代母 Perseverance  

     Perseverance は1865年英国産。父は Voltigeur 。

     父Voltigeur は宿敵 The Flying Dutchman との世紀のマッチレースで
    有名。そのThe Flying Dutchman はテイオーの14代父にあたるので、
    何とも因縁めい

    2020/06/15 13:06 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • マジカルステージ登場  

     ついにオツウの初仔がデビューを迎える。競馬場こそ異なるものの、
    母の初陣と同じ芝のマイル。改めてそのレースを見たが、相手レベルを
    差し引いても1頭だけ次元の違う、持ったままの圧勝劇。多くの人に
    「桜花賞

    2020/06/10 14:01 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • テイオーの牝系を辿る旅 : 12代母 Griselda  

     Griselda は1878年英国産。父は Strathconan 。

     本馬から先、数代に渡って芦毛になる。テイオーの牝系に芦毛の
    時代があったのは少々意外だ。そして、姉の Pope Joan の牝系
    ラインがトニービンに至ってい

    2020/06/09 15:32 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)