スマートフォン版へ

マイページ

365件のひとこと日記があります。

  • テイオー血脈2018年産の期待馬  

    ◎ セータステソーロ(父ハーツクライ、母デライトポイント:牡)

     きょうだいでハーツクライ産駒は5頭目。外見はレッドクライムに
    最も似ている。当歳時で比べると各パーツも似通っているが、筋肉の
    メリハリは

    2020/06/04 15:56 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • テイオーの牝系を辿る旅 : 11代母 Verdigris  

     Verdigris は1886年英国産。父は Springfield 。

     Springfield は当時の最強短距離馬であったが、産駒の Sainfoin が
    英ダービーを制し、さらに次の代の Rock Sand が三冠に輝くなど、直系は
    短距離に限らず

    2020/06/01 14:40 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • テイオーの牝系を辿る旅 : 10代母 Verte-Grez  

     Verte-Grez は1893年英国産。父 Minting 。

     父 Minting はテイオーの戦績と同じく12戦9勝。故障で走れない時期が
    長かったのも同じ。種牡馬としては成功とは言い難く、サイヤ−ラインは
    長くは続かなかっ

    2020/05/25 16:07 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • テイオーの牝系を辿る旅 : 9代母 Nausicaa  

     Nausicaa は1903年英国産。父 Gallinule は21戦3勝という
    平凡な成績ながら、その名を冠したレース Gallinule Stakes(G3)が
    存在する。愛国カラ競馬場で毎年この時期に施行されるレースであるが、
    現役

    2020/05/18 15:05 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • テイオーの牝系を辿る旅 : 8代母 Colna  

     ここからは舞台を海外に転じる。Colna は1909年英国産で、父は
    Collar 。さらにその父が伝説の St.Simon 。とにかく、現在のサラブレッドで
    St.Simon の血を持たない馬は皆無と言われるほどの史上最強種牡馬だ

    2020/05/11 13:25 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)