365件のひとこと日記があります。
-
テイオーの牝系を辿る旅 : 7代母 星友
星友の現役名は Alzada 。1923年米国生まれで、父は Sir martin 。
下総御料牧場の基礎輸入牝馬として1931年に日本へやって来た。翌
1932年を含めて米国から6頭の繁殖牝馬を輸入し、「星」で始まる
2020/05/05 15:38 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
テイオーの牝系を辿る旅 : 6代母 ヒサトモ(久友)
競争名ヒサトモ(繁殖名:久友)は1934年千葉県産、父トウルヌソル。
現役成績は地方を含めて31戦16勝。何と言っても、第6回東京優駿大競争
(現在の日本ダービー)を牝馬ながらレコード勝ちした偉業が燦
2020/05/03 13:03 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
テイオーの牝系を辿る旅 : 5代母ブリユーリボン
1945年浦河産、父ステーツマン。現役成績は中央で37戦5勝。
産駒は8頭で大きく出世した馬はいなかったが、ほとんどが複数勝利を
上げて堅実な産駒成績を示した。
父ステーツマンは1930年の英国生ま
2020/04/27 16:20 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
レッドクライム(第63回) 軍団の世代交代
テイオー軍団は昨年のブレイブスマッシュ、マイネルアウラートに
続いて、先日はケントオーが引退。そしてシングンマイケルが不慮の死を
遂げるなど、重鎮が次々とターフを去った。レッドクライムも昨年末に
引退
2020/04/24 18:31 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
テイオーの牝系を辿る旅 : 4代母トツプリュウ
トツプリュウは1959年青森県産、父フアイナルスコア。戦績は
27戦して2勝。芝1600〜1800mの距離で安定した成績を残している。
産駒は6頭で、トウカイクインは初仔にあたり、産駒の中では最も活躍した。
2020/04/08 14:55 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について