365件のひとこと日記があります。
2020/07/19 11:01
テイオーの牝系を辿る旅 :19代母 Constantia
Constantiaは1796年 英国産、父 Walnut。
分類上はここからトウカイナチュラルに至るまで、19号族-bに属する。
この Constantia 牝系は別ルートでも日本に入って来た。15代母
Nan Darrell を経て、のちに米国に渡る。そして社台ファームが米国馬
リセスを輸入繁殖牝馬として導入することになる。このリセスが、
1988年に産んだ牝馬がダンスダンスダンスだ。個性的な馬名なので、
オールドファンは聞き覚えがあるだろうし、テイオーファンならば
「ああ、あの皐月賞の」と思い出すはずだ。
ダンスダンスダンスはトウカイナチュラルと同じくナイスダンサーを
父に持ち、クイーンCで3着、フラワーCを2着とクラシックロードに乗り、
果敢にも皐月賞に挑んだ。
的場均騎手を背に牝馬として唯一頭参戦し、牡馬に囲まれても一切
怯まない堂々たるレースだった。4角では早くも先頭に立たんとする
テイオーをぴったりとマークし、あわやという場面を演出したが、相手の
壁が高すぎた。直線でテイオーにはあっさりと突き放され、シャコー
グレイドら後方待機組にも交わされた。
それでもテイオーから0,5秒差の5着は立派。その後牝馬による皐月賞
挑戦はバウンスシャッセとファンディーナの例があるが、いずれも掲示板には
届いていない。ダンスダンスダンスの健闘ぶりは今もなお輝いている。
この日記はコメントできません。