644件のひとこと日記があります。
2017/04/26 17:15
春の天皇賞での失格
秋は1992年のメジロマックイーンの降着が有名ですが、春にも1度だけありました。
1987年の第95回天皇賞での、ニシノライデンです。
ニシノライデンは2番人気の馬でした。
直線でニシノライデンは、外へ出します。
インコースぴったりに進む1番人気ミホシンザンとの叩きあいに、アサヒエンペラーが後ろから迫ります。
アサヒエンペラーはニシノライデンを抜きそうでしたが、田原騎手が追い出すうちに徐々にニシノライデンが、左にヨレます。
そしてゴール間近でアサヒエンペラーの進路を妨害し、ゴールします。
審議の青ランプが灯り、協議の結果、ニシノライデンは失格になります。
もともとヨレる癖があったとは言え、天皇賞の大一番で出てしまい後味の悪い結果になりました。
-
キングカズさん
シービーさん、私は休みで家でテレビ見てましたが、降着ではなく失格だったので、ビックリしましたよ。(-_-;)
アサヒエンペラーは実力あるけど、勝ちきれないから私は外したんですよ。
また3着かなと、思って。f(^_^; -
キングカズさん
HALAIRさん、ヤマカツライデンは別の意味で、目立ちましたね。f(^_^;
-
ゴールドシービーさん
このレースは函館競馬場で馬券買ってみていました。
当時、地方競馬の厩務員でしたが中央競馬の馬券は買えたんですよ。
アサヒエンペラーを応援していました。 -
HALAIRさん
ヤマカツライデン要注意ですね。笑
-
キングカズさん
ニシノライデンの失格は、昭和62年ですから。
知らない人がいても、仕方ないですよ。f(^_^; -
Chieさん
メジロマックイーンの武豊Jの降着は知ってましたが、ニシノライデンの失格は知りませんでした。
教えていただき ありがとうございます -
Chieさんがいいね!と言っています。
-
サクラサクユタカオーさんがいいね!と言っています。