スマートフォン版へ

マイページ

173件のひとこと日記があります。

<< 栗東トレセン その8。  上の写真は... ひとこと日記一覧 あぁ…無駄遣い(ノД`) でもでも可愛... >>

2015/04/10 22:24

栗東トレセン その9。 最後の見学先

栗東トレセン その9。


最後の見学先、坂路へ。

上から眺める感じで、こんな風景が広がっています。

そして自厩舎のお馬サンの坂路調教を真剣にみつめる調教助手サン達。
土日のレースのために皆さん、ホント頑張ってるんですよね〜(*^-^*)

いいね! ファイト!

  • たかこさん

    馬のきもちサン、コメントありがとデス。

    調教見学の間って、関係者の皆さまにとってはお仕事最中ぢゃないですか〜?

    もしかして、このイベント自体、邪魔に思ったりされてるのかなぁ?
    と心配もしてみたのですが…。

    角馬場で、馬に乗っている調教助手サンが此方に向かってピースをしてくれたり、調教師の先生もニコニコされてたり…と、皆さま結構見学している私たちの姿を楽しんでみてくれている感じがして、とても嬉しかったデス(*^-^*)

    こーゆー機会を作ってくれているJRAに感謝感謝感謝デス♪

    2015/04/13 22:20 ブロック

  • たかこさん

    マカさん、コメントにいいね!、ファイト!ありがとデス。

    確かに毎日早起きして調教をするお馬さん達は、すごく偉いですよね〜。
    私なら早起きの時点で挫けると思います(笑)

    2015/04/13 22:11 ブロック

  • たかこさん

    サンジさん、いいね!にコメントありがとデス。

    うーん、どーなんでしょうね? 
    でも、調教助手サン達、皆さま結構細い人ばかりのよーな…?

    乗馬だと80キロ位までは大丈夫だったような…(@_@)?
    ウロ覚えでゴメンなさい〜っ(>_<)

    2015/04/13 22:07 ブロック

  • 馬のきもちさん

    1頭のお馬さんの為にいかに多くの人が関わっているかを実感できます。
    ファンの為に頑張るお馬さんや関係者の方々に感謝しなくては・・・

    たかこさん、貴重な体験を記していただきありがとうございました。
    とても興味深く拝見させていただきました(*^^*)

    2015/04/13 16:40 ブロック

  • マカさんがファイト!と言っています。

    2015/04/11 20:37 ブロック

  • マカさんがいいね!と言っています。

    2015/04/11 20:37 ブロック

  • マカさん

    坂路キツイですよね、きっと( ̄◇ ̄;)
    吉野山が約800メートルでわたし
    バテバテ。

    栗東坂路800メートルを毎日登る競走馬
    はすごいです( ^ω^ )

    2015/04/11 20:37 ブロック

  • サンジさん

    こんばんわですにゃ(#^.^#)

    いつも思うんやけど、調教される方は体重制限無しなんかなぁ?
    馬には負担かからん?

    2015/04/11 20:20 ブロック

  • サンジさんがいいね!と言っています。

    2015/04/11 20:18 ブロック

  • たかこさん

    カッパさん、いいね!ありがとデス。

    2015/04/11 20:07 ブロック

1  2  次へ