25件のひとこと日記があります。
2021/03/26 00:18
ドバイワールドカップに想うツボ
なんだかんだで今年はドバイが買える。
既成勢力が手薄で、ゴドルフィンも手薄。
アメリカンが一頭、抜けてる脚力をもつ。
オールウェザー時代と違い、ダートに変わってからはやはり日本の出番はない。
今年も日本ではチュウワが人気は間違いない。
インナショナル思考からいくとゴドルフィン、ガーターに目がいくが、ウルグアイも気になって仕方なく、かしわでちょうほうならぬニギニギな状態である。
馬券は間違いなくアメリカンからチュウワを3着もしくは、着外にさせていただくことになるが、ひとつ気になるのが、例のサウジカップ。
小生は、あれは不成立なレースと捉えている。
詳細は割愛するが、チュウワのあれは、また別問題で、大久保師の立て直しの手腕の見せどころ。
最後にムーアについての日本における過剰人気は凄まじい。時計が明らかに足りない馬も人気になる。日本でもムーアは時計不足の補いは、皆無に近い。(芝は割愛)砂で足らぬを生かすのは、並々ならぬ腕。日本では松山、川田、田辺、、あれ?
腕あるか?はい。短縮の腕と、時計がかかった時の腕の違いである。今回は?はい。ビュイックさんです。時計が足りない馬を走らせるには短縮技術が必須。
馬券は簡単に。アメリカンから手薄ゴドルフィン、ビュイック、ウルグアイにチュウワさん。
さて、、、。