203件のひとこと日記があります。
2015/10/18 01:54
秋華賞、あの馬は思い切って目をつぶってみる
府中牝馬Sレッドリヴェール残念でした。
関西の地上波ローカルでは関東のパドックはやらないので
結局馬体は見れず調子がどうっだたかはわかりませんが
結構大きい不利だったみたいですね。
スマートレイアーは2着でしたが仮に不利なく上位だったとしても
頭でなければ馬券は外れてましたけど。
さて秋華賞ですが、その前に土曜の京都の傾向をみると
全体的には先行有利だったが脚質より枠の方が偏っていて
頭数の少ないレースが多かったというのもあるが
1番人気2頭と2,3番人気各1頭含め二桁馬番は1頭も馬券に絡めず。
エアレーションをすると柔らかくなり開催が進むにつれ
踏み固められていくらしいがどれくらいでそうなるかなど
情報不足なので明日もこの傾向が続くかはわからないが。
ローズSの時にクラシック組は4強とそれ以外では差があるとしたが
内回りで2ターンの秋華賞はある意味ごまかしが効くレース。
基本的には先行と内枠がそれを助ける。
メイショウマンボが速い流れで縦長の中団から勝った以外で
近10年8枠で馬券に絡んだのは先行したカワカミプリンセスと
道中13秒前後のラップが2F続く同レースとしては異質だった
レインダンスとウオッカでこの3頭は勝ってない。
今年はそこまで緩まなそうで後方からになりそうな
ミッキークイーンは思い切って目をつぶります。
もちろん3着内は有り得るが勝つのはかなり難しそう。
(少なくとも京都大賞典のラブリーデイよりは)
なので馬券は基本他馬の単勝であわよくば3着以下の時に
跳ねる馬券をプラスアルファの線で攻めます。
一押しはやはりレッツゴードンキ。
4つのコーナーで力まず走れれば1本調子のこの馬は
距離が伸びることより直線が短くなるメリットの方が大きい。
次点は栗東滞在の効果もあるのか
前走良くなかった馬体が改善したディープジュエリー。
この枠も魅力で道中内でじっとして割ってこれれば。
3番手はトーセンビクトリーで馬連は2点。
写真未掲載では内枠で調教も良く見えたディアマイダーリンと
前走追ってからの反応が良く完歩がそれほど大きくないのも
内回りに合いそうなアスカビレンが面白そう。
も少し内がよかったが前走のように前にいければ。
この2頭へはワイドで。
馬体がぎりに見えるタッチングスピーチは切ります。
ハイペースの外回りを差し切って人気になってる馬を
そもそも内回りでは買いたくないですしね。
他の穴人気ではココロノアイとアンドリエッテも切りますが
ミッキークイーンは切りではありません。
多分買いませんが3連系で押さえるかも。
あとは明日の馬場傾向次第ですね。
-
まさたかさん
ありがとうございます。今日も頑張ります!
-
風太郎さん
まさたかさん、いいね!ありがとうございます。
馬連当てたみたいですね、おめでとうございます! -
まさたかさんがいいね!と言っています。
-
風太郎さん
サクラウインドさん、いいね!ありがとうございます。
トーセンビクトリーは唯一の33秒台が上がり3位以内でなく着外で
それ以外は上がり34秒台の3位以内で3着以内と
速い上がり勝負以外の方が良さそうで
例年通りならそういうレースになりそうで合いそうな気はしてます。
2,3番手の違いはオッズの違いもあります。
あの馬が勝つにはあまり外を回らないで済む縦長で中団からが現実的ですが
それ以外で勝たれたら仕方ないという買い方です。
スプリンターズSのリベンジが出来るますように! -
サクラウインドさん
おはようございます風太郎さん
自分の本命は3番手のトウセンビクトリーです。 -
サクラウインドさんがいいね!と言っています。