203件のひとこと日記があります。
2015/11/29 14:43
外国勢も今年の日本馬はあまり強くないと噂してるらしいが
基本的には賛同。
元来府中向きとは思ってないラブリーデイだが
京都大賞典の勝ちっぷりから確変期に入ったと見て
前走は不利さえなければ勝ち負けとした。
今回も完調なら勝てると思ってたが馬体はやや下降してる様に見える。
また今回は京都大賞典のイメージが強いのか
川田が控えるような発言もあるみたいでもしそうなら
位置取りのアドバンテージも消え勝ち切れない可能性があると感じる。
ゴールドシップは馬体は悪くないと思うが
調教の他にも不安材料があり少なくとも頭で買う気はしない。
ミッキークイーンは今までの中では良く見えないが
それでもバランスは良く今年のレベルなら勝てるかも。
ショウナンパンドラは太く見えるが絞れてれば怖い1頭で
今年のレベルなら後方からでも届く可能性もある。
上位4頭とも不安要素があるようにみえるので単勝が面白そう。
で消去法的になるが一押しはサウンズオブアース。
馬体調教とも良く種牡馬価値や騎手配置をみても
社台が最も勝って欲しそうな馬との見方ができるのも魅力。
次点はダービーフィズ。
前走の写真がなく敗因もはっきりしないのは不安材料だが
頭はないと思うが混戦でそれほど差はないと思うのでこの人気なら。
もう1頭挙げるとしたら当初はヒットザターゲットだったが
位置取りや馬体からの距離適正から短めより長めのカレンミロティック。
馬券はサウンズオブアースの単を本線にダービーフィズとのワイド。
ミッキークイーン、ショウナンパンドラはパドック次第で買うかも。
外国馬についての追記
イラプトは父産駒が日本ではどちらかというとダートの方が良いのがどうか。
トリップトゥパリスは映像から1Fが26.5完歩で府中2400mで勝つには
少しピッチ走法気味