203件のひとこと日記があります。
2016/03/20 12:08
阪神大賞典
昨日の若葉ステークスは急に買うことになったので
日記には書けずレース掲示板のみに買い目を投稿。
パドックをぼんやり見てたら抜群の馬が1頭。
アドマイヤダイオウが抜けた1番人気だったので
相手を探したらナムラシングンの力が抜けてそうで
血統からも渋った馬場も問題なさそうで2頭で堅そうと判断。
欲張って2対1で馬連と馬単を購入し4角の手応えでいけると思い
現に一度は交わしたがまさかの差し返し。
あの感じなら普通垂れる筈なんだけどデムーロだからか。
ただああいうリミッターを解除し限界を超えたような走りをさせると
反動や疲労が出るのではという仮説を立て次走注目してみる。
そんなデムーロは怖いがそれでも馬体と人気の兼ね合いから
トーホウジャッカルは消します。
で一押しはシュヴァルグラン。
過去3着内の多くに該当するファクターに当てはまらないが
今回は他の出走馬も同じようなもので
そんなことが気にならないほど馬体からの充実度は感じる。
極端にスタミナを求められるようでなければいい勝負できそう。
次点はアドマイヤデウス。
この馬も本来長距離がベストとは思わないが
逆転までありそうなのは当馬以外にいてないと感じるので。
穴はマイネルメダリスト。
馬券は単勝と馬連をメインに3連複をプラスアルファで。
スプリングSは今からファクターを調べるので
結構ぎりぎり(15時くらい?)になりそうです。
馬体だけでいうとやはりロードクエストが良さそうですが
力のいる馬場ならマイネルハニーかアドマイヤモラールもいいと思います。
-
風太郎さん
ハープ星さん、こんばんは。
半分以上単勝だったのでプラスです。
状態の良い馬は手応えが抜群で4角で勝ちを確信しました。
ただその分をスプリングSにいったので今日はチャラです。
なんとか単勝だけでも入ってれば・・・。
アドマイヤデウスも詰まらなければ2着はあったかもですが
まあこれも競馬、こんなことも有り得るとわかった上で賭けてますからね。
根拠は違いますがアドマイヤデウスの距離適正は同意見です。
ただ距離については決めつけすぎるのは危険かなと、理由はおいおい。
トーホウジャッカルは馬体からは万全でなかったと感じますが
天皇賞の為に使いたかったんだと思います。
今回使ったのがどう出るかはわかりませんが。
クラシックは少し考えが違いますがまたその時に。 -
ハープ星さん
風太郎さん、馬券はアウトだったのでしょうか??
風太郎さんの馬体診断でもジャッカルは3評価でしたね。。
でも現地では思っていたより馬体がよく見えました(^^;
今日はビッグレッドファームの岡田代表のトークショーがあり
アドマイヤデウスは長距離向きではないと
おっしゃっていました。後ろ脚の蹴る力が弱いから。。とか何とか。
ジャッカルは強い馬だけども、今回は長距離を走るスタミナがあるかどうか、
そこがポイントだと。。
他にも今年のクラシックについて、桜花賞はメジャーエンブレムだけども
オークスは勝てないでしょうね。。と
馬体も大きすぎるらしいので、オークス向きではないらしいです。
これが適正を見て、判断されてるんでしょうね!
皐月賞はマカヒキと言っていましたよ〜
リオンディーズ違うのぉーー!って(笑)
ほとんど馬体適正の内容でしたので勉強になりましたよ(・∀・) -
ハープ星さんがいいね!と言っています。
-
マヤノトップガンさんがいいね!と言っています。