203件のひとこと日記があります。
2016/05/01 14:20
申し訳ないですが天皇賞(春)の馬体評価を変更します
オッズも含めると結構難解だと思います。(C)
馬体を見直した結果シュヴァルグランを4.5+で一押しに。
血管の浮き具合などから皮膚の薄さは前走以上と判断。
次点はステイヤーズS勝ちが今年は合いそうなアルバート。
同じような理由でアドマイヤデウスも良さそうだが距離適正の差で。
穴は状態が良さそうなサトノノブレス。
馬体からも血統からもこの距離では買いたくないが流れが緩めば。
逆に厳しいラップならフェイムゲームが良さそう。
タンタアレグリアとトーホウジャッカルは消します。
ゴールドアクターとキタサンブラックはオッズから見送り。
馬券はシュヴァルグランの単かアルバートの複を本線にワイドをプラス。
-
風太郎さん
まさたかさん、いいね!ありがとうございます。
そしておめでとうございます\(^^)/
いや〜〜〜良かったです、色々と。
自分が馬券を外したことより嬉しかったです、本当に。
最後差してきた時は安堵の気持ちが広がりました。
聞いたとこによると元々シュヴァルグランを買いたかったということだし
御自身が最終的に決断して複勝勝負したまさたかさんが素晴らしいと思います。
それに比べ欲にまみれてオッズのつく方に流されていく後押しした二人(笑)
競馬は結局最後は買い方次第というのを改めて(何度改めてるか!)思いました。
一番人気が飛んで人気薄が絡んだことにより想定より付いたと思いますが
複勝ワイドは下限を目安に買うとたまにこういうボーナスがありますね♪ -
風太郎さん
ハープ星さん、おはようございます。
まさかとは思ってましたが淀もデビューでしたか!
観戦記楽しみにしてます♪
キタサンブラックは気合が乗りつつ落ち着きを保ってて
長距離G1を走る精神状態としては最高だったかもしれませんね。
ハープ星さんは以前もオーラを感じたと書いてたので
特にその辺りの感度がいいかもしれませんね。
パドック見始めて数ヶ月で素晴らしい進歩だと思います!
平均して五感は女性が優れてるというのもあるかもしれませんが
以前も書いたように性差より個人差の方が大きいので
ハープ星さんは観察力があるのでしょう。
馬見で抜かされるのも時間の問題だと思います。
あとは馬券の買い方が噛み合えば結果もついてきそうですね。 -
まさたかさん
今日は風太郎さんとNさんのおかげです。
ありがとうございます。 -
まさたかさんがいいね!と言っています。
-
ハープ星さん
今日は、初の淀で現地観戦してきました(^w^)
パドックではキタサンブラックがダントツ良く見えて
次はサトノノブレスが良かったです♪
馬券はダメでしたがf^_^;
他のレースでも2レースほど
パドックでよく見えたお馬さんの馬券を買いました〜
どちらも馬連だったのでハズレちゃいましたが・・
単勝なら的中していたのに:(T-T):
現地でのパドックは楽しいです♪ -
ハープ星さんがファイト!と言っています。
-
風太郎さん
働きたくないさん、いいね!ありがとうございます。
ですよね、でもあんまり自信はないです。 -
働きたくないさん
天皇賞当てたいですね。
-
働きたくないさんがいいね!と言っています。