スマートフォン版へ

マイページ

172件のひとこと日記があります。

<< シンザン記念予想... ひとこと日記一覧 紅梅S... >>

2016/01/11 23:39

京成杯 フォトパドック

ブレイブスマッシュ
パドックではいつもテンション高め。パワー型なので中山はいいのだが、体型からどう見てもマイルまで。

マイネルラフレシア
固めの捌きで先々の素質までは疑問だが、前目に付けられるセンスと長距離適性は武器になる。

プロフェット
柔軟性のあるハービンジャー。距離は伸びるほど良い。前走は減った馬体がテンションに悪影響があったかもしれないので、今回見直し。一瞬のキレでは厳しいが前に付けられたら。萩Sはレベル高いはず。

プランスシャルマン
バランスの良い馬体。完成度もそれなりに高い。ただこれという武器がないのも事実。押さえ候補。

メートルダール
バネを感じさせ、素質ある馬体。そして寝た繋ぎからスタートが下手と予想。中山の差競馬向きだが、本質はマイルぐらいがあっていそうな距離適性がポイント。

ウムブルフ
馬っけを出していたデビュー戦。勝ち馬に際内をうまく突かれた二戦目。ぶち抜けた3戦目。確実にステップアップ。素質が開花しつつある。バネのある走り。

ルネイション
完成度が高い。前目につけられる。注意必要。

ユウチェンジ
捌きは固いので素質は感じない。瞬発力では分が悪い。

アドマイヤモラール
良い筋肉の質をしているので素質は感じるが、距離はマイルまで。この舞台では厳しい。


軸候補
プロフェット
マイネルラフレシア
ウムブルフ

お気に入り一括登録
  • ブレイブスマッシュ
  • テンション
  • パワー
  • マイネルラフレシア
  • プロフェット
  • ハービンジャー
  • プランスシャルマン
  • バラン
  • メートルダール
  • ウムブルフ
  • ステップアップ
  • ルネイション
  • ユウチェンジ
  • アドマイヤモラール

いいね! ファイト!