165件のひとこと日記があります。
2015/04/28 10:21
くさーい。
オレが今使ってる部屋が、とにかくアホらしい程タバコ臭い。
密閉された喫煙所と同じで、ヤニの染み付いた匂いが充満しているのだ。
部屋に帰って最初にする事は、空気清浄機を作動させる事である。
清浄機が作動している間はあまりヤニ臭くないのだが、残念な事に数時間経つと止まる仕組みになっていて、気が付くと臭くなっている。
この清浄機の仕組みのせいで、睡眠中ヤニの匂いで起きてしまうのだ。
ところが、洗濯物を部屋に干すと、匂いが若干穏やかになるのである。
湿度のおかげなのだと思う。
飛散する匂いの粒子に湿気がまとわりつき、その重みで匂い成分が浮遊しづらくなるという仕組みだ。
おかげで、洗濯をした晩はよく眠れるのだが、乾いた洗濯物に匂いが染み付くというおまけまで付いてきた。
つまり匂いが穏やかなのは、洗濯物が清浄器の代わりに、匂いを吸収してくれていたからだったと言うことだ。
誰だ、湿気が匂い成分になんちゃらと、もっともらしい事を言ったのは。
-
りゅうあさん
みる☆ちゃん>出張終わって、帰ってきて、他の仕事して、GW終わっちゃったけど、うん、頑張るよ。
ただいま。 -
りゅうあさん
みる☆ちゃん>わわっ。今さら気付いた。
行ってらっしゃい、お帰りなさい。 -
みる☆さん
旅館9連泊ファイト!o(^o^)o♪
-
みる☆さん
りゅうあさんー!
仕事ファイト〜!
りゅうあさんの分も一生懸命遊んでくるよー!
またね〜(^_^)ゞ -
りゅうあさん
みる☆ちゃん>嫌です!
なぜ客が掃除せにゃならんのですか。 -
みる☆さん
こんにちは(*^^*)♪
部屋中雑巾がけして下さい(´ー`)
ファブってもダメです( ̄0 ̄) -
りゅうあさん
ニンニキにんたろんさん>敷居とか鴨居とか長押とか巾木とか、部屋のあちこちまんべんなくベタベタするんですよ。ヤニで。
部屋の匂いを缶詰めにして、まさたんさんの所に送りつけても良いですか? -
りゅうあさん
ぷっちゃん>んじゃ、ファブってみまっさ。
ふぁぶ ふぁぶ
ふぁぶ ふぁぶ
ふぁぶ ふぁぶ。
なんか、やらしい感じがするのはオレだけなのだろうか。 -
ニンニキまさたんさん
こんにちは(^o^)v
自分も 吸ってた頃は 部屋は ヤニ臭かったですね
拭いたりすると ヤニがついたり
(^_^;)
洗濯物にも 匂いは付いてしまいますよね
湿気が匂いを包んで どこかへ持っててくれたら良いのですが
(^_^;) -
ぷちさん
こんにちは(=・ω・)/
カーテンとかファブってみたら?(^o^;
バスタオルはお風呂上がりとはいえ、雑菌が発生するのでこまめに洗濯してネ(^-^)