スマートフォン版へ

マイページ

165件のひとこと日記があります。

<< ひとこと... ひとこと日記一覧 トラック... >>

2015/03/15 22:13

ひとこと

ショッカーの手によって両利きに改造されたオレは、脳改造を受ける前に逃げ出すことで悪の両利きにならずに済んだのだが、改造の途中だったせいか中途半端な両利きになったのである。

箸や筆、携帯メール等、知的で繊細さを要する仕事は右腕。
ハンマーや木刀、斧等、野性的で大胆さを要する仕事は左腕。
それぞれ得意分野が別れていて、『技の右腕』『力の左腕』と、ちびっこ諸君に呼ばれ馴れ親しまれている。


ところが現在ワンダフル期間中であり、右手の親指が1.5倍の太さになるという、ワンダフルな現象がオレの身に起こっている。しかも感覚が、通常の0.5倍。
つまり、繊細さを求められる仕事が、右手でこなせないと言うことである。

そこで、左腕の出番。
ここが両利きである強み。
ショッカーの力で、このピンチを乗り切るのがオレに託された使命。

日本の平和を守るのは、このオレだ。




オレに残されたこの左腕、繊細と知性の正反対な場所にいる。
つまり、力加減が下手くそな上にバカと言うわけだ。
このハンディキャップを、意地と根性で乗り切る。
こんな状態で、こんな日記を書き記すオレのメンタルの強さ。
ショッカーに脳改造されなくて良かった。

いいね! ファイト!

  • りゅうあさん

    よちこちゃん>もう、いっそのこと『黄金バットは私でした』って言っちゃうのが良いと思う。


    例えそうでも、そうじゃなくても。

    2015/03/17 06:14 ブロック

  • よちこさん

    エッヘン!

    褒められても、嬉しくない。
    (T_T) 唄も歌える。私って…

    黄金バットのファン…??

    2015/03/16 16:36 ブロック

  • りゅうあさん

    よちこちゃん>わかると思ってたよ。



    思ってたけど、スゴいなぁ。

    2015/03/16 16:20 ブロック

  • よちこさん

    ロ〜ンブロゾ〜(笑)(笑)


    黄金バット…
    何故か…判る (T_T)

    2015/03/16 14:58 ブロック

  • りゅうあさん

    みる☆ちゃん>何でも右利き用にできてるから不便って言っても、右利き用に出来た道具を左手で巧く使うから左利きの人は凄いのよ。



    っつかまぁ、普通に右利きなのが良いよ。

    左手でお箸使ったり、筆を使うとはしたなく見られるしさ。

    2015/03/16 10:13 ブロック

  • みる☆さん

    おはよ(*^^*)

    両利きだと便利だよね♪

    私は右利きだよ(^-^)

    なぜか左利きが素敵に見えるのは私だけ?

    でも左利きの友達が、なんでも右利き用になってるから不便だよ…と言ってたけど^_^;

    2015/03/16 08:23 ブロック

  • りゅうあさん

    よちこちゃん>近年、仮面ライダーの映画ではショッカーが出るので、若者やちびっこ諸君にも通じるのだよ。


    だから、ショッカーで話が通じる事で年齢を推し測れるものではないのだ。
    はっはっはっ。

    ローンブロゾー

    2015/03/16 06:54 ブロック

  • りゅうあさん

    ニンニクもひかんさん>いつもと違う手でメール書くのって、ボタン見ないとなかなか難しいんだよね。
    まだ指がボタンの配置を覚えていないから、運○中にメールが打てないの。
    (運転中にメールを打ってはいけません)
    これが非常に不便。
    ただボタンを押すだけなのに。

    2015/03/16 06:28 ブロック

  • よちこさん

    笑・笑・笑
    つまり、中華料理のおっちゃんの腕の様な、訳ね。
    ショッカーで、話が通じるのが、辛い。

    お互い・・・・・・歳だね。寝ます〜。

    2015/03/16 00:09 ブロック

  • ニンニキまさたんさん

    こんばんは(^o^)v

    自分も ガラケーの時は 右利きなんですが 左手で 打ってましたね

    利き腕じゃない方が 意外に器用に出来たり
    今は スマホなんで 利き腕でタップしたりですが
    \(^o^)/

    両方が使えると 便利ですよね
    脳手術の前に 逃げ出せて良かったです
    (^w^)

    寝る前に楽しい日記を読ませてもらって 楽しい夢を見れそうです

    おやすみなさい
    (*^ー^)ノ♪

    2015/03/15 22:55 ブロック

1  2  次へ