95件のひとこと日記があります。
2018/05/12 18:23
ヴィクトリアマイル予想〜雨は降るのかアーメーマー〜
今晩は幸田シャーミンです。
今日もドトールにて怪しい指数で競馬予想する怪しいおじさんです。
そしてドトール好きと言ってもいつも注文するのはアイスコーヒーsサイズ220円のみ。
ドトールのアイスコーヒーsサイズにミルクを2つ入れる。これがベストな組み合わせ。
コーヒーの香りが味わえるベスト電気な組み合わせだと思う。
ドートールに年間6万円使う大馬鹿野郎が言うからには間違いない!
そして明日の天気は雨で間違いない!!
しかし問題はいつ降るのか。
ここがポイントでないか?できればメインレース終了後を望む!天気よ持っておくりゃんせ!ア〜メ〜マ〜!
ではでは今週もG1ですんで、頼まれもしない全頭診断へGO!GO!ゴー!
もちろん兄さん怪しい指数もありやんせ。へっへっへ。あんさんも好きね〜。
レッツゴードンキ 46.5
高速馬場で短距離指向となるならば、短距離G1を戦ってきたこの馬に分がある?過去2年は外枠で折り合いつかず惨敗。今年は念願の内枠で折り合いをつけてインをズドン!!か?
ミスパンテール 49
女豹。
ラビットラン 40
着陣ほど負けていない。ただ外スドーンなイメージがあるので内を捌いて末脚を繰り出せるか?
ジュールポレール 44.5
前走なんで内を突かんかったんやろ?
ケイアイノーテックの朝日杯の時も思ったけどもどかしい騎乗する騎手。
内を詰まらずに捌けるか?
レーヌミノル 41
切れる脚とか粘り腰とか何か光る武器がない。
あるかもしれないが、最近は流れ込んでいるだけ。ただ前走は大外回して0.3秒差は上々。母父タイキシャトルの血が唸る舞台で一発あるか?
レッドアヴァンセ 43
私にとって因縁のエリモピクシー一族(笑)
古い友達は記憶に残ってるかも(笑)
レッドアリオン本命で大恥こいた一族。
しかし、この馬はディープ×プリンスリーギフトで牝馬とくれば短距離指向の強い血。
この舞台は向いていると思ちょります。
カワキタエンカ 42
秋華賞なんかは強いな〜と思いましたが、洛陽sは?速すぎたか?
牝馬限定戦は牡馬混合戦と違い序盤速くても、位置どりが決まれば落ち着く傾向が強いので洛陽sのような競馬にはならないと思う。
クインズミラーログ 20
近走とこの指数では買えない。
ソウルスターリング 32.5
ミスエルテもそうだがフランケル産駒は気性難な気がする。
この馬は自分との戦い。よどみないペースになりやすい牡馬混合戦のマイルがあっているきがする。
アエロリット 56.5
強いよこの馬。
特に左回りはゴール前もうひと伸びが違う。
持ち時計も優秀でカワキタの後ろにつけ自分で競馬を作れる強みがある。
アドマイヤリード 46.5
去年は馬場が味方した。
脚の使いどころが難しい馬。長くいい脚を使う訳でなく、一瞬のカミソリのような脚でもない。いい脚ではあるが長くも使えない。なので脚の使いどころがポイント。
前走は内をつけば結果が違っていた。復調。
エテルミノル 31
指数低いも母父はこのレースと相性がいいフジキセキ。
ひょっこり3着に来そうカナ、カナ、西野カナ。
ワントゥワン 34
鞍上が無双状態。
この馬場で後ろから届くかな?
リエノテソーロ 25
隠れ東京巧者とささやかれているが、近走負けすぎ。
去年のアンジュはもっといいところがあった。
デアレガーロ 31.5
マンハッタンカフェ産駒が1600のG1で好走するイメージ?
クイーンズリングは母父ダンチヒ系でスピードが補充されていた。
さて、この馬は?
リスグラシュー 50
東京新聞はびっくり。馬込みを割ってこれるようになったのは大きな成長。
前走は完全にコース取りミス。内がぽっかり空いていたので内を選択すれば勝っていた。
大きな成長を感じる。1800、もしくはギリ2000までは牡馬と戦える逸材。
ただゲートがうるさい。奇数では評価を落とそうと思ったが偶数なら。
デンコウアンジュ 39
東京の鬼。
高速馬場と大外がどうか?直線エビダンスが炸裂する!
メイズオブオナー 32
この成績ではなかなか手は出せない。
今日は前が残る高速馬場。
明日も同じとみて。
◎アエロリット
○カワキタエンカ
▲レッドアヴァンセ
☆リスグラシュー
△アドマイヤリード
△レーヌミノル
△ミスパンテール
穴エテルナミノル
くだらん日記ですみもはん!
-
たちつてとーるさん
府中に着いて、1Rの馬券を買った直後・・・なんとトーセンブレス出走取消・・・。
全身から力が抜けました。ここまで競馬でがっかりしたのは久しぶり。
そのショックが後を引いたのか・・・ズルズル惨敗。
私のオークスは終わりました。 -
府中出陣頑張ってください。
天気は午後は晴れるみたいですから楽しんで大勝ちしてください!
単複1万とは言わずに3万くらい買える大勝ちを祈ってます笑 -
たちつてとーるさん
明日、天気悪そうですが、府中出陣して、大勝ちして、
オークスの前売りでトーセンブレスの単複1万円ずつ買って帰る予定・・・は未定です(爆笑)。 -
おお!にしぇんえんとは!!わたしのオークスの予算は諸々の諸事情がありはっぴゃくえんれす笑
-
たちつてとーるさん
今日、PATに入れてきました、にしぇんえん〜っ!
-
たちつてとーるさん、競馬に絶対はないですから。良いと思います。
アーモンドアイも桜花賞を見る限りは歴史的名馬の域だとは確信できますが、2400はやはり走って見なければわかりません。
私的には頭はアーモンドアイで決めてますが、馬場次第では2着、3着は荒れるかなぁなどとアナ党の血が騒いでおります。
週末までにちゃんとPATにお金は入れておいてくださいね笑。 -
たちつてとーるさん
うふふふ・・・あっしのような穴馬しか買えない奴は、
根拠薄くてもそういう点(ロードカナロア産駒)にしがみつくしかないのですわ。
ま、キタサンも「母父バクシンオー」にこだわって、切り続けたので。
それに・・・お父さんは府中は1度しか走ったことが無い・・・それも安田記念だけ。もしかして東京は向いてないかも・・・。
あとは、大外でも引いてもらえば・・・あっしの「アーモンドアイぶった切り」は完結するんですけどねぇ・・・。
ま、あっしの場合、PATに金入れるところからやっておかないと・・・。 -
Jrさん雨は少し残念ですね。
まぁおっしゃる通り雨でも予想は変わりません。
現に重でも勝ってますから刺客なしです。
距離云々言われてますが、もうそういうレベルの馬ではないかと。
2、3着も同じです。例年なら桜の栄冠はラッキーでしたから。
ただ生まれた年が悪かった。
リリーは乗りかた次第でラッキーを逆転できると思ってます。
2歳の頃は心もとない馬体ながらもあれだけ走っていたので、成長の余白はこちらの方が大きいかと。
ともあれ配当は低そうですがオークスは当てたいですね。 -
Jrさん
ユタカオーさんに同意します。
残念ながらアーモンドアイはすごいレベルの馬ではないかと思ってます。
ジェンティルドンナの時はのオークスのイメージ。
距離適性で少し嫌われるアーモンドがぶっちぎりそうです。
2、3着もラッキーとリリーで決まりだと思ってます。
一応3着穴としてなんちゃらバイオを買います。
雨予報ですね。しかし、もうこの予想が変わることはないです。
オークスこそ当てましょう。 -
善臣大先生ですか?
わたはアーモンドアイでしょうがないと思っております。
歴史的名牝のレベルだと思っております。