スマートフォン版へ

マイページ

95件のひとこと日記があります。

<< 日本ダービーだぜ、ロッケンロール... ひとこと日記一覧 マルターズアポジー... >>

2019/05/31 14:26

ダーヤス記念だ、 ロッケンロール

イムストップ ロックンロール!!
これ流行語大賞にならんかなぁ。
などと考えている、藤田ニコルのインスタにいいね!をし、カワユス(ハート)とコメントを入れた、痛いオヤジ41歳どす。

もう存在がアカン警察かもしれない。

あと10年後、娘と嫁に臭い、汚いとののしられ、週末ウィンズに入り浸る未来が見える。

それは明るい未来ではないけれど、未来予想図は ほら 思ったとおりにかなえられていく。とドリカムは言っている。

おっと、また余計な事でカロリー消費せずに文字数消費!

とりあえずはみなさんダービー終わりましたね!お疲れ様でロッケンロール!!

アレス、いやロジャーバローズかぁ。
印は△で三着付けだよぉ、ふと1枠だし、ジェンティルにもつながる血統だし2着あり得るか?なんて思ったけれどあの成績と3強の成績の差を考えると頭では1ミクロンも買えませんでした。
まぁ、これが競馬、それぞれの競馬。それぞれのロッケンロール。

サートゥールナリアは前日に競馬の友人との検討会でレーンやらかすんじゃないか的会話をしておりましたので、サートゥール頭の3連単1000円と保険でダノン頭の3連単1000円の計2000円を購入しておりましたが、爆死。
まぁサートゥールは怪物ではなかったという事でした。

気を取り直してダーヤス記念!
せいせいせい、全頭診断へ行きまっせお兄さん。
ではG1恒例の頼まれもしない全頭診断へGO TO HELL!!
ニイサンマタキタノ?ホントニスキネ。

ケイアイノーテック
そもそも勝ったNHKマイルのレベルが低かった説が濃厚。豚骨ラーメン位濃厚。
今回のメンバーでは厳しいか。

アエロリット
遠征大嫌いっ娘
地元ではめっぽう強い。
前走あのペースで5着に残ったのは驚愕に値する。
今回絶好枠もG1であの走りをして中2週。問題はそこ。
あとトサッキー。

サクラアンプルール
シニア枠。
さすがに1600の東京G1でこのメンバーでは。

サングレーザー
前走ミナリク。
今回ヤスナリ。
インを突くには絶好枠。久しぶりに岩田のイン突きが炸裂するか?ただ、前年5着。今年は前年よりも強力メンバーどすえ。でも叔父ダーヤス記念馬。

インディチャンプ
マイル界の主役を担えるかと思った前走大きな壁にぶつかった。マイラーとしてはダノンプレミアムの方が上。だと個人的には思っている

グァンチャーレ
キャピタルステークスタワーオブロンドンを下している事実。
影の実力者。一級所ともそれなりに渡り合えるが勝ちきれない。
今回レースの流れは向くとは思っている。

モズアスコット
前年覇者。フランケル産駒はソウルスターリングもそうだが、好調時にまとまって走って、不振になると浮上できないような感じ。今不振。

ステルヴィオ
個人的に東京1600〜2000がベスト電器だと思っちゃります。
立て直した今ならば好勝負。


スマートオーディーン
クラシックはこの馬か?と思わせた逸材。
1頓挫してようやく本来の走りに近づいてきた。持ち時計もあるので、あまり人気が無いようなら、ズドンと池添キャノンが炸裂する?

フィアーノロマーノ
父系ダンチヒ系で母系ストームキャット。
血統的にはこの馬がダーヤス記念にはドンピシャ
前走は自分で勝ちに行っての強い競馬。それが覚醒ならば舞台は合うので怖い1頭。

エントシャイデン
重賞でも思ったほど負けていない。
こういう馬で、この人気の田辺君はたまにズドン。


ロードクエスト
タイム差をみるとこの馬も着順ほど負けてはいない。


ペルシアンナイト
ハービンジャーの馬場と流れでミルコが集中できてれば来る。
そうでないならば来ない。2択!


アーモンドアイ
平成と令和をまたぐ名馬。
すでに走る伝説。
総合力は超絶レベルも、ただ生粋のマイラーではない。血統もダーヤス向きとは言えない。
そこ心配。

ダノンプレミアム
生粋のマイラー。
しかも現役トップクラスでもある。
ただ、先行押切もえなので先にアエロを捕えにいかなければならず流れ的にはダノンには厳しいかもしれない。

ロジクライ
ハーツ産駒=須貝調教師の成績パない。

マイラーとしての資質が高いダノンか、超絶なる総合力のアーモンドか、
どちらが勝つか?
最近使い分けからかこういった楽しみな対戦が減りましたよね。
個人的には

アーモンドアイ
スマートオーディン
フィアーノロマーノ
ダノンプレミアム
ステルヴィオ


これでイク。

お気に入り一括登録
  • イムスト
  • ロックン
  • アレス
  • ロジャーバローズ
  • ティル
  • ミクロン
  • ルナリア
  • ニイサ
  • ケイアイノーテック
  • アエロリット
  • サクラアンプルール
  • サングレーザー
  • インディチャンプ
  • ダノンプレミアム
  • グァンチャーレ
  • タワーオブロンドン
  • モズアスコット
  • フランケル
  • ソウルスターリング
  • ステルヴィオ
  • スマートオー
  • ディーン
  • フィアーノロマーノ
  • ドンピシャ
  • エントシャイデン
  • ロードクエスト
  • ペルシアンナイト
  • ハービンジャー
  • アーモンドアイ
  • ロジクライ
  • スマートオーディン

いいね! ファイト!

  • サクラサクユタカオーさん

    コスモス☆さん、こんばんは。

    苦い思い出を思い出させてしまいましたか。

    でも安心してください!ここにG1全然当たらないオヤジがいますから!!

    アーモンドアイ強かったですが、確かに勝って欲しかったですね(涙)

    ニコルンカワユスです。

    2019/06/15 20:13 ブロック

  • コスモス☆さん

    こんばんは(^-^)

    苦い思い出が。。

    アエロリットから狙えば、当たるだろうと自信あったけれど、当たらないので凹みました(-.-)

    G1最近、当たらなさすぎて、予想アップも躊躇いますm(__)m

    アイちゃん☆
    負けても強かったけど
    やっぱり、勝ってほしかったです(涙)

    ニコルちゃん☆カワユス(*^^*)

    2019/06/15 18:48 ブロック

  • コスモス☆さんがファイト!と言っています。

    2019/06/15 18:42 ブロック

  • サクラサクユタカオーさん

    とーるさん、散々検討して最後のほうにイッくんがひょっこりなんてのもという話になりましたが、本当にひょっこり来てしまいましたね(笑)
    買わないと来る。
    買うと来ない。
    期待を裏切らない騎手イッくんです。

    とーるさんはアエロから流したのですね。ヒモ落ちとは残念です!
    宝塚で取り返しましょう!

    2019/06/10 11:09 ブロック

  • たちつてとーるさん

    あっしは、一緒にやった検討会での結論通りに、アエロから流しましたが・・・ヒモが4〜7着。あーあ。

    2019/06/09 21:47 ブロック

  • サクラサクユタカオーさん

    Jrさんおっしゃる通り歴史的名馬ですよ。
    馬場不問、距離、競馬場不問(もちろん勝ちやすい条件はありますが)
    最後は確実に詰めて差し切る。
    その総合力は歴代の名牝のなかでも頭一つ抜けていると思います。

    総合力が図抜けてた名牝は個人的にはダイワスカーレットだと思っておりますが、アーモンドはそれを上回るポテンシャルを感じます。

    今は注目されるがゆえに色々と言われますが、引退して過去を振り返ったらものすごい馬だったと評価されるでしょう。
    逆に現役の今の走りを堪能しないと損ですよね。

    2019/06/04 09:31 ブロック

  • Jrさん

    荒れてるのはアンチのただの板荒らしの人達だと思います。
    ブーブー文句は言いますがじゃあ次出てきた時買わないのか?って聞くとどうせ買うのです。(笑)
    シンザン記念しか荒れ馬場は走ってませんが、高速馬場もこなせて荒れ馬場もジェンティルより適性はありそう。
    1600〜2400OK。確実に差し込んでくる末脚。
    ジェンティルやウオッカよりどの競馬場でも安定して走れるし、ダスカ、ブエナビスタ並の安定感。
    歴史的名牝の一頭ですよね。

    2019/06/03 18:51 ブロック

  • サクラサクユタカオーさん

    それにしてもアーモンドアイの板は荒れてますね。
    私は小心者なので、あの状態の板にコメント入れる勇気はないですが、
    今の高速馬場の東京マイル外枠であれだけの不利を受ける事の重大さがわからない方が多いのに驚いております。
    そして直線もスムーズでなく3着に追い上げたアーモンドアイの強さを認識できない方がいるのにも驚きです。
    競馬歴浅いのかなぁ。お金が絡むと冷静に見れなくなるのかと思いました。

    アーモンドのレースはあの状況下では驚愕に値するレースだったと僕は思います。

    2019/06/02 22:08 ブロック

  • サクラサクユタカオーさん

    お疲れ様です。
    カットの予想のみ的中です笑
    ダノンかわいそうでしたね。
    アーモンドも少し煽りをくらいましから、まともならもう少し際どかったかもしれません。

    まぁでもものすごい末脚でしたが。

    インディは前に行きましたね笑
    珍しくイっくん馬場を読んだ好騎乗。
    つくづく私とは相性が悪いです笑

    2019/06/02 20:53 ブロック

  • Jrさん

    お疲れ様です。
    カットされることを予想できるとは。(笑)
    素晴らしい読みです。
    ダノンプレミアムかわいそうでしたね。
    まぁそれにしてもアーモンドアイのあの脚には何度も驚かされます。
    負けはしましたが素晴らしい末脚でした。
    実は週中まで対抗はインディチャンプだったのですが、いっくんが前につけに行くと最後が甘くなるので後ろから行くと言うから評価落としたのに、あいつ前行きましたね。(笑)
    見事に騙されました。

    2019/06/02 17:33 ブロック

1  2  次へ