17件のひとこと日記があります。
2011/03/21 11:16
物はあふれてるのに
こちら関西でも
水や乾電池非常食類は品薄状態みたいです被災地に
物資を輸送したくてもトラックの燃料がない…
日本のように物にあふれた国がこんな事態に陥るなんて…
義援金 節電 買い占めStop
そして いつも通り生活して経済を停滞させない
今ワタシにも出来ることをしてゆくしかない
そして 被災地の方々
その最前線で頑張ってくれてる自衛隊 消防
警察 医療機関
痛みに耐えているみんなの為に
政府はもっと大胆な決断をしてほしい
谷垣さん 民主党の為じゃなく 国民の為だからね 頑張ってよ
-
みいさん
なおたろうさん
ちゃっこさん
ありがとう
こんな悲しみの中でも日本人そして外国からも皆の善意と勇気は本当にすばらしい
人間はすばらしいと思います
ふりゅうさん
いつもありがとう
ワタシこそ元気をもらってます -
なおたろうさん
こんにちは!はじめまして
みいさんのご意見に同じ思いです
有事に対して、法律や規制により、被災地の皆さんへの救援が手間取り…
其の中で懸命に「命」を守って頂いている皆さんに感謝です
日に日に市民レベルで救援活動が出来るようになって来ていますね
復興までの道のりはここで終わりではありません
あの日の甚大な被害をもたらした地震(津波)を忘れないと心に強く思っています -
チャコちゃんさん
昨日のニュースで生存者が2人見付かったと聞きました。まだまだ瓦礫の下に生存者がいるはずです!。
政治家の全みなさんが
今こそ与党野党と反発してないで協力し合って日本を助けて下さい
天候が悪いから被災地行き断念!とか言わないで下さい総理
手段はいくらでもあるじゃないですか! -
ふりゅうさん
全く同感です。
貴女の前向きな生き方に私の心も救われます。
こうしてコメントを入れることぐらいしか出来ませんが心はともにあります。
がんばりましょう。