951件のひとこと日記があります。
-
名松線復旧その25
画像あり
写真は折り返しの伊勢奥津を出た時の写真です。
国鉄時代は写真の踏切以外にも4種踏切が沢山ありました。
今は殆どの踏切が1種踏切になっています。
2016/04/10 09:44 いいね(3) ファイト!(0) コメント(0) -
名松線復旧その24
終着駅の伊勢奥津で国鉄時代とは対照的に短い折り返し迄の時間を使って、列車と線路の終端の給水塔の写真を撮りました。
国鉄時代は3本の線路がこの先で統合されて1本になった先の給水塔の少し先が線路の終端でし
2016/04/06 09:20 いいね(5) ファイト!(1) コメント(0) -
名松線復旧その23
画像あり
写真は終点の伊勢奥津駅です。
国鉄時代は複線の構内で、今は撤去されて無いホームの反対側の線路に列車が止まっていました。
又、折り返しの発車までは、国鉄時代は1時間位ありましたが、JRになった今は10分位しか
2016/04/06 09:11 いいね(2) ファイト!(0) コメント(0) -
名松線復旧その22
画像あり
写真は比津駅手前の比津峠に通じる踏切です。
2016/04/06 08:59 いいね(2) ファイト!(0) コメント(0) -
名松線復旧その21
画像あり
写真は比津駅です。
2016/04/05 20:37 いいね(2) ファイト!(0) コメント(0)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について