スマートフォン版へ

マイページ

951件のひとこと日記があります。

<< 何故、バスが燃える画像は削除されないのか... ひとこと日記一覧 バスが燃える画像が全く削除されない... >>

2020/01/16 16:40

何故、路線バスは特別な優先権があるか?考えよう!

何故、路線バスは特別な優先権があるか?考えよう!
路線バスは定時よりも早く出る事は法的に出来ず、又渋滞しても、それを回避する為に免許路線以外の道路を走る事も法的に出来ない。
マイカーやタクシー等の乗用車やそれクラスのバンや小型トラックなら、通行禁止以外の他の道路を通行して渋滞を回避したり、余裕を持って早く出る等の他にも方法はある
しかし、路線バスは決められている道路や時間がある
又、マイカー1台、営業車1台ならドライバー本人1人が遅刻したり、商談を逃すだけの自業自得だか、路線バスはその何十倍の大勢の乗客が遅刻したり、商談を逃す事になる
1人と大勢ではケタが違う。
その為に路線バスは発進時の優先に優先通行帯や専用通行帯の設置、道幅が同じ交差点での右から来ても優先等の特別な優先権が道路交通法で決められている。
渋滞路にマイカーやバン等の乗用車クラスのクルマは流れ込まないようにする事も大切
ドライブスルーも状況を見て、駐車場に停めて店で買ったり、他の店を回る等した方が速い
渋滞路にマイカー等が流れ込まないようにする事も路線バスが定時に走れる
同じ乗用車でも、タクシーはマイカーのように渋滞路に流れ込まないように、別の道で渋滞回避と緩和に努めている
週末、特にプレミアムは17:00から20:00頃まで、都市部尚且つ、サンデードライバーのみ適用のノーマイカータイムも必要

お気に入り一括登録
  • ドライバー
  • ドライブスルー

いいね! ファイト!

  • そらさんがファイト!と言っています。

    2020/01/22 05:58 ブロック