176件のひとこと日記があります。
2017/10/13 17:07
初めての海外競馬観戦
少し前ですが7月にタイはバンコクの競馬場に行ってきたので今さらながらその時のことを♪
結論ファースト!(←意識高い系?)
東南アジア好き、競馬好き、けどまだ行ってないっす、て方は絶対行った方がいいヤツでしたw
以下より日本の常識は世界の非常識だなと感じた点を羅列していきます
?血統が予想する上で以外と?重宝されている様で、予想紙にタイ馬のリーディング成績が割と細かく載っていた
<予想紙の印が重い馬が人気になる傾向だったのでこの情報いる?と感じました。タイのおっちゃんらが血統を重視してるとは思えんやんのは失礼かなあwちなみに当時のリーディングホースはキャプテンサンダーです(誰やねんw)
?予想紙にジョッキーの今年の単勝率と複勝率のデータがあって助かるが、どの馬にどのジョッキーが乗るかというのはモニターのタイ語でのみしか確認できなかった
<素晴らしい情報でしたが、宝の持ち腐れになってしまいましたw自分が買った予想紙以外には載ってたのかな?
?締め切り前にオッズが乱高下する為オッズはあまり当てにならない
<期待値算出不可w
?発走時刻は当たり前の様にめっちゃ遅れる
<正確な時間は覚えてないですが、メインで1、2時間遅れてたような…w
?いったんゲート入りした馬が待たされまくる事がある
<これは可哀想でした…一頭ゲート入りを嫌がる馬がいて、誇張抜きで30分くらい入らなかったけど、その間先に入った馬はず???っと待たされてましたw
?ヤジ?応援?の一体感がスゴイ
<タイ語なのでなんていってるかは解りませんが(馬の名前?)最後の直線で人気馬が来たら一体感ある大合唱がおこってスゴイ臨場感でしたwこれは日本では味わえないヤツかも
ちなみに馬券の方は、大和魂?に火が付いて何とか海外馬券初的中しました(確か複勝)
収支はマイナスでしたが、総合的にはとても楽しめました(^^)
タイのゆるい国民性が好きな方は、人間観察をするだけでも色々楽しめるかと思いますw