333件のひとこと日記があります。
2015/10/11 05:03
アンテナからの配線工事に一苦労www
おはようございます♪
昨夜、以前から計画していた・・・
『自分の部屋で衛星放送を見よう計画』
を実行する為に、アンテナ線と格闘しておりました。
先日行われた、我が家のアンテナ工事の際に、自分の部屋から居間へ通じる壁に穴を開けてもらっていました。
昨夜は、その穴からアンテナ線を通過させ、接続プラグを自分で取り付け、分配器を使って居間のテレビと自室のテレビが映るのかを確認しました。
・・・・・・映ったよ〜〜〜♪
\(^o^)/バンザーイ!
これで、自室に篭ってもBS11が見られるアルよ( *´艸`)ウシシシ
さて、新たな環境を得た記念に、競馬新聞買ってこようかな〜?(アホですなwww)
でもな、日曜日のリアル参戦はほぼ不可能なので、ネット等の情報だけで事前購入してみよう。
昨日は、JRAでも、帯広でも浮きましたので、本日は慎重に攻めてみたいと思います。
経験則から・・・
『勝った翌日は、調子こいて負けることが多いorz』
のパターンにならないように注意しなければ。。。
昨夜から今朝にかけて、東京、京都共に弱い雨が降るとの予報。
しかし、極端に馬場が悪化する可能性は少ないと読みました。
従って、基本的には土曜日と同様の『中穴狙い?』で行ってみたいと思います。
【東京開催】
11R 1番? タキオンタイマー発動の心配はありますが、内枠の先行馬に乗る福永君が怖い(笑)
【京都開催】
1R 5番? 一回使って変わっても驚けない。追いきりの本数も合格点?
11R 2番♪ 有力な騎手は浜中君のみ?(汗)ならば、国分君にもチャンスありか?
ダメだ、全然閃かない・・・というか、やる気が出ないorz
こんな日は、競馬をスルーして、子供たちとの遊びに専念しよう。
恐らく神様も『そうしなさい』と言っているのだ。。。
では、本日もボチボチと頑張りましょう。( ^0^)ノ
-
広瀬さん、こんにちは♪
確かに、コーキングしないと、壁の穴が大きくなる心配がありますよね?
今、出先なので、ホーマックで資材を調達して帰りますわ(*^▽^*) -
広瀬北斗さん
因みに穴の部分の処理はどうされていますか?壁材にもよりますが,一応コーキング処理はしておいた方が良いかと思います。
-
丸田〜〜〜〜〜〜〜〜〜グッジョブ!!(東京6R)
本日は閉店します・・・ガラガラ、ピシャリ!
お出かけしてきま〜す(∩´∀`)∩ワーイ -
とまとさん、こんにちは♪
会長、チェック厳しいっすよ(;´Д`)
ちゃんと用事はこなしていますよ、でもスルー出来なかったorz
許してネン♪ -
とまと(YPC)さん
誰が…競馬をスルーしているのですか(-_-)
競馬してますよね? -
古川〜〜〜〜〜グッジョブ!
よく10番人気を持ってきた・・・嬉しすぎるへ( ̄_ ̄へ)(ノ ̄_ ̄)ノ 喜びの舞 -
広瀬さん、こんにちは♪
自分の部屋なので、配線むき出しでも気にしないのですが、モールを使うとキレイに見えますよね♪
考えてみますね(*´∀`*) -
広瀬北斗さん
露出配線ですからね。モール(塩ビのカバー)でも付ければ,それらしくなるかもしれません(笑)。
-
アメショーさん、おはようございます♪
ええ、確かに、違和感ありますわ・・・わっちの配線www
アンテナ線を自分で剥いて、ゴム管の中の芯線をむき出しにして、ホームセンターから買ってきた部品を取り付ける・・・プロ(電気屋さん)の様に綺麗な仕上がりになりませんでした(;´Д`)
でも、ちゃんと映っているからOKかな?(笑)
エアコン工事もするのですね。
うちは、貰ったエアコンを分解整備中です。
あ、業者に頼みましたよ、さすがに(^_^;)
来年の夏は、エアコンで涼んでやるのだー!
だんだん、暮らしが都会っぽくなってきたのを感じます。シミジミ -
アメショーさんがファイト!と言っています。