スマートフォン版へ

マイページ

126件のひとこと日記があります。

<< ……... ひとこと日記一覧 …マジェスティック状態…... >>

2021/06/01 21:27

…血の宿命…

シャフリヤール日本ダービー優勝。


血の宿命か。


日本ダービーを勝つことを目標に生産され、その王道をいく、ディープインパクトの血が躍動しました。


シャフリヤールは、最後の直線、進路取りに戸惑いながらもしぶとく伸びた。
最後、ハナ差抜けた瞬間ゴール。


レースを見た後は、上手く進路が開かなかった分、脚が溜まったのかな?


なんて思ったけど、道中無駄なことしてないんですよね。
そこで力をロスしていないところも、最後伸びきれた要因なんだろうな。と思いました。


福永騎手はインタビューで、スムーズにいかなかった・馬に助けられた。
と言っていましたが。



競馬は直線だけじゃない。



やはりダービーを勝つにふさわしい人馬で獲ったタイトルなんだと思いました。



シャフリヤールとその関係者の方々。
もちろん福永騎手も。


おめでとうございます。




個人的に残念だと思ったのは、横山武史騎手の最年少ダービー制覇が見れなかったこと。



ダービーは、前日からCコースに変更されることにより、1枠が有利とされている。
過去にも1枠1番の馬が激走するシーンを何度も見てきた。



その中での1枠1番。



枠順が確定した際には、これは確勝級か?
なんて思いましたけど、本番までに吟味すればするほど逆に不安になっていきました。



1番人気馬の内枠はキツイかも知れない…



皐月賞で圧倒的パフォーマンスを見せたからこそ、楽な競馬はさせてもらえない。
みんなにマークされる。



そして、内枠の馬はマークしやすく、包まれやすい。



さらに包まれたら楽に出させてはくれない。



最後のダメ押しは、土曜日のレース。
内枠の馬がそれほど走っていなかった…



こういった状況の中、22歳の武史騎手がどういったレースをするのか、を楽しみにしていた。




スタート後、促してポジションを取りに行った。



予想通りだった。




普段から積極的なレースを見せる騎手。
この大舞台で普段と違う、控えるレースをするとは思えなかった。


出していったことで、馬をなだめながらの前半戦になり、内で動けない中、少しずつポジションを下げる形になった。


最後の直線は、進路を見つけて一気にスパート。


掲示板では仕掛けが早いといったコメントが結構あがってましたけど、私はあのタイミング、むしろよかったんじゃないかな。と思いました。





『競馬は、時々すごく難しい。』…C.ルメール





まさに難しい。と思わせる道中でしたけど、一瞬の判断で、ハナ差の勝負を演じた。



思い返せばいろんなことを考えられる。



スタート後、馬なりで行っていたら…


前日は追い込みが決まりまくっていた。
むしろ腹をくくって、追い込みに賭けていたら…


仕掛けのタイミングを遅らせていれば…



どの馬も上手くいったこと、いかなかったことがあったでしょう。


エフフォーリアは強い馬だから、みんなが認める馬だから、他の馬達より不利な状況に置かれることが多かったのかも知れません。



でも、どの選択をしたって結果は変わらなかったんじゃないかな?


なんて思います。



武史騎手は22歳でダービー2着。


お父さんの典さんも22歳時にメジロライアンでダービー2着。



エフフォーリアなんて、お父さんも、お爺ちゃんだって2頭共、みんなダービー2着。
(父エピファネイア、父父シンボリクリスエス、母父、ハーツクライ



競馬はブラッドスポーツ。


血の宿命を繋ぐのは競馬。


でも血の宿命に終止符を打つのも競馬ですよね。



いつか血の宿命を繋ぎ、武史騎手が。

いつか血の宿命に終止符を打ち、エフフォーリアの末裔が。


ダービーを勝利する日を楽しみにしておきます。



そして、ダービーの日の夜…


押入れから実況が聞こえてきた。


押入れは次男お気に入りの部屋。



ぬいぐるみを出して競馬ごっこをしていた。



これも血の宿命なのだろうか…



勝つのはいつもキタサンブラック

お気に入り一括登録
  • シャフリヤール
  • ディープインパクト
  • エフフォーリア
  • メジロライアン
  • エピファネイア
  • ハーツクライ
  • キタサンブラック

いいね! ファイト!

  • (株)こな&バチ男さん

    カノンさん、いつもありがとうございます。

    ウインズはずっとやってないんですね。
    私の家の近所にある場外馬券売り場は閉鎖したことなさそやけど…

    やっぱ都会はちゃいますねぇ。

    2021/06/06 16:00 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    まつりさん、いつもありがとうございます。

    たぴおかぎゅん。最近ちゃんと『富岡さん』と言うようになってしまったんです。
    成長が寂しい。

    2021/06/06 15:58 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    馬の気持ち優先主義さん、いつもありがとうございます。

    いつか負かして欲しい。
    ダービーってやっぱりドラマが多いですよね。

    和田、渡辺両騎手や福永騎手を、武豊がまだ早い!って感じで差し切ったり。
    やっぱり圧倒的にベテランが勝つ印象がありますけど、藤田騎手みたいにズドン!と勝っちゃう騎手もいて…

    やっぱおもしろいですね。

    2021/06/06 15:57 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    アヴェノチャンスさん、いつもありがとうございます。

    そうか、来年は数頭しかいないんですね。
    ノーザンテースト→サンデーサイレンスから、1つの時代が過ぎた感じですね。

    2021/06/06 15:40 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    エリーさん、いつもありがとうございます。

    また次男と競馬場に行きたいです。
    エリーさんの様に牧場もいきたい!!

    2021/06/06 15:38 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    サナ師、いつもありがとうございます!

    次男の競馬ごっこは結構トリッキーですよ。
    キタサンブラックと武豊が全く並んでゴールイン。したり、
    いきなり障害飛んだり…

    サナ師はエース君なんでしょうか?笑

    2021/06/06 15:37 ブロック

  • 複勝カノンさん

    WINSやっとらんから、つまらん

    2021/06/06 05:09 ブロック

  • 複勝カノンさんがいいね!と言っています。

    2021/06/06 05:08 ブロック

  • (株)こな&バチ男さん

    みなさん、コメントありがとうございます。
    リコメ少しお待ちください。

    2021/06/05 05:06 ブロック

  • まつりさん

    タピオカぎゅん サイコー♪

    2021/06/04 05:31 ブロック

1  2  3  4  次へ